4月22日(日曜日)に龍ケ崎市役所内において、稲敷広域消防本部・龍ケ崎消防署の指導の下、規律訓練を実施しました。規律訓練は、消防団にとって年度が替わってから初めての訓練となります。
この訓練は、今年度4月に入団した団員をはじめ、新たに部隊行動の指揮をとる役職に昇格した団員などを対象とし、消防団活動に必要な規律や知識の習得、地域の防災訓練等での指導者養成を目的に実施しています。
消防団は、「自分たちのまちは自分たちで守る」ことを基本理念に、普段はそれぞれが消防以外の別の仕事を持っていますが、仕事の合間を縫って、災害に対応できるように訓練し、備えています。
また、それだけでなく地域の防災訓練にも出向き、消火器の使い方や煙からの逃げ方を指導するための訓練を実施していますので、地域の中で消火器の講習会を実施したいなどのご要望がありましたら、お気軽に危機管理課までご相談ください。
これからも消防団は、まちの安全・安心のため、頑張っていきたいと思います。
お問い合わせ
