晴天に恵まれ,第57回体育祭が開催されました。
情熱団・創造団ともに相手に敬意を払いつつ,競技に全力を尽くす愛宕中生らしさに心を動かされました。
汗と涙!そして笑いとハプニング満載の体育際となりました。
史上稀に見る僅差となり,勝敗は決しましたが,ともに全力を尽くした生徒たちの笑顔がとても印象的でした。
保護者の皆様におかれましては,炎天下の中,
温かいご声援をいただき,まことにありがとうございました。
開閉開式では吹奏楽部が活躍しました
開会式では生徒会長からフェアプレーの呼びかけが(実際そのとおりに!)
情熱団エール
創造団エール
100M走 ゴールまであと少し!
吹き流し玉入れ(こちらもまさかの同数でした)
準備テントでは,このようなリストがあって…
てきぱきと係生徒が出動します!
流通経済大学から現場実習生が来ていて,準備のサポートをしてくれました。まさしく百人力でした!
女子生徒による棒引き(火事場の〇力だ~っ!)
35人36脚 最後まであきらめずにがんばった!
でかパンリレー アンカーは生徒と先生でした!
授業で取り組んできたダンスはばっちり決まってました!
本校の先輩でもある中山一生市長も駆けつけて下さいました
情熱団応援 迫力満点でした!
創造団応援 まとまりがあって,胸を打つ演技でした!
688対684 これだけの僅差は,はじめてです!
優勝は情熱団 おめでとうございます