このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 事業者の方へ
  3. 入札・契約
  4. 入札参加資格申請
  5. 令和7・8年度龍ケ崎市競争入札参加資格審査申請の手引き

令和7・8年度龍ケ崎市競争入札参加資格審査申請の手引き

更新日:2024年10月1日

受付期間は令和6年11月11日(月曜日)から令和6年12月11日(水曜日)まで

龍ケ崎市(以下「当市」)が行う競争入札への参加を希望する場合は、上記受付期間中に、この手引きに従って、競争入札参加資格審査の申請を行ってください。
当市の競争入札に参加できる者は、資格審査の結果、競争入札参加資格者名簿(以下「名簿」)に登載された者(以下「有資格者」)に限られます。

「建設工事」および「建設コンサルタント業務等」の申請について

茨城県および県内市町村との共同受付となります。
以下リンクから茨城県公式ホームページの「土木部監理課」内「建設業担当ホームページ」を参照してください。
茨城県公式ホームページ内「建設業担当ホームページ」へ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

「物品製造等」の申請について

以下の基本事項および申請方法を参照の上、申請してください。

基本的事項

資格審査を受けることができない者

次のいずれかに該当する場合は、資格審査を受けることができません。
1から6までに該当する場合は、一切の申請を受け付けません。
7に該当する場合は、該当する業種に係る申請を受け付けません。

  1. 特別の理由がある場合を除くほか、契約を締結する能力を有しない者および破産者で復権を得ない者
  2. 地方自治法施行令第167条の4第2項の規定により入札に参加させないこととした者で、その期間を経過していないもの
  3. 協業組合または事業協同組合にあっては、入札に参加しようとする業種について組合の定款に共同受注についての定めがないもの
  4. 申請書その他の書類に虚偽の記載をして申請した者
  5. 龍ケ崎市暴力団排除条例第2条第1号から第3号までの規定に該当する者
  6. 納付すべき税(市町村税、県税、法人税(法人の場合)、所得税(個人の場合)、消費税および地方消費税)を滞納している者
  7. 審査基準日現在で、営業に関し、法律上必要とする許可、認可または登録等を受けていない者

資格審査の申請区分等

資格審査の申請は、物品の製造・買入れ・売払い、役務提供等(以下「物品製造等」)とし、「ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。業種コード表(PDF:288KB)」に掲げる区分に分類してください。

審査基準日

資格審査の審査基準日は、申請日の属する年の1月1日(ただし、決算に関する事項については、審査基準日の直前に決算の確定した日)とします。

名簿の公表

名簿は、財政課契約指導検査グループ(市役所4階)および市公式ホームページにて公表します。
したがって、当該公表を拒否する者の申請は一切受け付けず、申請書が提出されたときは、当該公表に同意したものとみなします。
名簿には、所在地または住所、商号または名称、代表者名および希望業種等が登録されます。

申請方法

受付期間

令和6年11月11日(月曜日)から令和6年12月11日(水曜日)まで
郵送の場合は受付期間内の消印有効

受付場所および問合せ先

〒301-8611茨城県龍ケ崎市3710番地
龍ケ崎市総務部財政課契約指導検査グループ
電話:0297-60-1551(直通)

申請書類

次の項目を必ずお読みください。

  • 申請は以下の『龍ケ崎市競争入札参加資格受付システム』にアクセスし、操作マニュアルに従って、必要事項を入力してください。
    最後に申請書を印刷し、添付書類と一緒に郵送してください。
    (期間中は左のボタンからシステムを利用できます。)
    ※受付システムは令和6年10月24日午前9時から令和6年12月11日午後5時まで入力ができます。
    期間を過ぎると入力や修正ができなくなりますのでご注意ください。
  • 必要書類は、申請書類一覧に掲げるとおりです。
  • 用紙の規格は、A4判を原則とします。
  • 官公署の発行する諸証明書等は、申請日前3か月以内のものとしてください。
  • 当市に本店以外の営業所等を置く場合は、「市内営業所等所在調書」が必要となりますので、申請書類一覧新規ウインドウで開きます。を確認ください。
  • 申請書類作成の際に、「競争入札参加資格申請書類チェックリスト」により申請書類のチェックを行ってください。様式は申請書類一覧新規ウインドウで開きます。を確認ください。

書類の編纂

申請書類は、申請書類一覧に掲げる順番にダブルクリップ(バインダークリップ)で綴じてください。
ファイルは不要です。

提出部数

申請書類の提出部数は1部です。

申請方法

原則、郵送による申請とします。
電子メールやファクスでは申請できません。

郵送の場合

  • 受付期間内の消印有効です。
  • 書留または簡易書留による郵送とします。
  • 提出先は、上記「受付場所および問合せ先」となります。
  • 封筒の表に朱書きで「競争入札参加資格審査申請書在中」と記載してください。
  • 申請日は、受付期間内の日付を記載してください。
  • 受付期間内の申請書記載内容の修正は、封筒の表に朱書きで「競争入札参加資格審査申請書修正書類在中」と記載し、修正書類を送付してください。
  • 受付期間を過ぎてからの申請書記載内容の修正は、変更届の提出が必要となります。
  • 申請書類一覧」に掲げる書類が不足していた場合は、指定期日までに不足書類を郵送していただくことになります。
    なお、不足書類が指定期日までに届かない場合は申請を受付けることができません。

持参の場合

  • 受付時間は、午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)となります。
  • 持参当日には、書類の審査を行いません。
    審査結果は後日郵送します。

有効期間

名簿の有効期間は、令和7年4月1日から令和9年3月31日までの24か月間です。

変更の届け出

名簿登録後に次に掲げる事項に変更が生じたときは、変更届に必要書類を添えて、速やかに手続きをお願いします。
詳細は、「登録事項の変更および地位の承継新規ウインドウで開きます。」を確認ください。

よくある質問

入札参加資格申請についての「よくある質問新規ウインドウで開きます。」を掲載しております。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

総務部 財政課 契約指導検査グループ

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1588

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで