新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う影響を受ける中、感染症予防対策の取組を実施する市内の飲食店等に対して、事業の継続を支えるため、市独自の支援金を支給します。
支給対象の要件
次のいずれにも該当する方が対象となります。
- 市内において飲食店等を営んでおり、今後も市内での事業を継続する意思がある
- 「いばらきアマビエちゃん」に登録することにより新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策の取組を行っている
※飲食店等:飲食店営業または喫茶店営業に係る食品衛生法の規定による許可を受けて、不特定の利用がある店舗等のこと
いばらきアマビエちゃんとは?
「いばらきアマビエちゃん」は、ガイドラインに沿って感染防止に取り組んでいる事業者を応援するとともに、感染者が発生した場合に、その感染者と接触した可能性がある方に対して注意喚起の連絡をすることで、感染拡大の防止を図ることを目的としたシステムです。
いばらきアマビエちゃんの登録方法、詳細については、「いばらきアマビエちゃん」をご利用くださいをご覧ください。
支給額
5万円(1事業者1回限り。)
申請手続き
下記申請書類を提出してください。
個人事業者
龍ケ崎市新型コロナウイルス感染症予防対策飲食店等支援金支給申請書兼請求書(様式第1号)(PDF:105KB)
誓約書(様式第2号)(PDF:268KB)
- 飲食店営業許可証または喫茶店営業許可証の写し
- いばらきアマビエちゃん登録を証する感染防止対策宣誓書の写し
- 確定申告書第一表の写し(令和2年1月1日以降開業の場合は、個人事業の開業・廃業等届出書の写し)
- 本人確認書類等の写し
- 本人名義の振込先口座の通帳等の写し
支援金申請チェックリスト(PDF:190KB)
法人
龍ケ崎市新型コロナウイルス感染症予防対策飲食店等支援金支給申請書兼請求書(様式第1号)(PDF:105KB)
誓約書(様式第2号)(PDF:268KB)
- 飲食店営業許可証または喫茶店営業許可証の写し
- いばらきアマビエちゃん登録を証する感染防止対策宣誓書の写し
- 確定申告書別表一の写し(令和2年1月1日以降開業の場合は、法人設立届出書の写し)
- 履歴事項全部証明書の写し(3カ月以内のもの)
- 法人名義の振込先口座の通帳等の写し
支援金申請チェックリスト(PDF:190KB)
宛先
〒301-8611 龍ケ崎市3710
龍ケ崎市役所 商工観光課 飲食店等支援金受付
(感染拡大防止の観点から原則として郵送によりご提出ください。)
受付期間
令和2年12月28日まで(当日消印有効)
その他
- 申請書類を受理した後、内容を審査の上、支給の可否を決定し、通知いたします。適正と認められるときは支援金を支給します。
- 支援金支給の決定後、申請要件に該当しない事実や不正等が発覚した場合、本支援金の支給決定を取り消し、支援金の返還を求めることがあります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
