このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 事業者の方へ
  3. 都市整備
  4. 都市計画・まちづくり
  5. 手続き
  6. 計画策定過程における各種取組の紹介

計画策定過程における各種取組の紹介

更新日:2019年3月13日

これまでの取り組み

市民アンケート調査(平成29年度)

 コンパクトなまちづくりに向けて、将来のまちづくりの方向性や市民の生活圏を調査し、「立地適正化計画」策定の基礎資料とすることを目的として、18歳以上の市民の方2,000名(無作為抽出)を対象に、アンケート調査を実施しました。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。市民アンケート調査票(PDF:902KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。市民アンケート調査結果報告書(PDF:2,907KB)

高校生アンケート調査(平成29年度)

 20年後のまちづくりにおいて、中心的存在となる高校生(市内4高校に通学する市内在住の高校生)を対象に、市民アンケートと同様のアンケート調査を実施しました。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。高校生アンケート調査票(PDF:716KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。高校生アンケート調査結果報告書(PDF:1,694KB)

オープンハウス型説明会(平成29年度)

 市民の方などに対して、龍ケ崎市のこれからのまちづくりにおける課題と方向性を周知することにより、コンパクトなまちづくりに関する理解醸成を図るとともに、アンケート調査を実施し、市民目線でのまちづくりの課題や市民が考える必要な都市機能、市民の行動範囲等について意見を得ることを目的に実施しました。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。オープンハウス実施結果報告書(PDF:3,657KB)

まちづくりカフェ(地域別ワークショップ)(平成29年度)

 地域の現状や今後必要となる機能など、コンパクトなまちづくりに向けての意見や考えを伺うため、まちづくりカフェ(地域別ワークショップ)を開催しました。アンケート調査対象者で応募いただいた市民の方に加え、商工会青年部や竜ヶ崎青年会議所の皆さん、市若手職員の計37名で、コーヒーやお茶などを飲みながらリラックスした雰囲気の中で、今後の地域のことについて、意見交換を行いました。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。開催概要(PDF:640KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。グループワークの協議結果(PDF:1,788KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。参加者アンケート結果(PDF:1,116KB)

市民の皆さんと市長との懇談会「コンパクトなまちづくりについて」(平成29年度)

 計画の素案づくりにあたり、市民の皆さんの意見を伺うため、下記の日程で懇談会を開催しました。ご出席いただきました皆さん、ありがとうございました。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。懇談会で配布した資料(PDF:4,337KB)

懇談会開催日程及び会場
日時会場会議録

3月17日

(土曜日)

午前10時から

松葉コミュニティセンター

多目的ホール

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:341KB)
午後2時から

城ノ内コミュニティセンター

多目的室

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:360KB)

3月18日

(日曜日)

午前10時から

馴柴コミュニティセンター

多目的ホール

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:384KB)
午後2時から

龍ケ崎コミュニティセンター

多目的室

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:308KB)


市民の皆さんと市長との懇談会「人口減少に対応したまちづくりを目指して」(平成30年度)

 計画(素案)について、市民の皆さんの意見を伺うため、下記の日程で懇談会を開催しました。ご出席いただきました皆さん、ありがとうございました。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。懇談会で配布した資料(PDF:5,746KB)

懇談会開催日程及び会場
日時会場会議録

10月13日
(土曜日)

午前10時から

馴柴コミュニティセンター
多目的ホール

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:434KB)

午後2時から

城ノ内コミュニティセンター
多目的室

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:463KB)

10月20日
(土曜日)

午前10時から

松葉コミュニティセンター
多目的ホール

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:396KB)

午後2時から

龍ケ崎西コミュニティセンター
多目的室

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:339KB)

パブリックコメント(平成30年度)

 計画(案)について、市民の皆さんの意見等を伺うため、平成30年12月26日から平成31年1月25日までの1か月間、パブリックコメントを実施しました。貴重な意見をお寄せいただき、ありがとうございました。 
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。パブリックコメントの結果(PDF:109KB)

職員勉強会(平成29年度)

勉強会写真
 計画策定に当たっては、都市全体の観点から、様々な分野別施策との整合性や相乗効果等を考慮しつつ、総合的に検討していくことが求められる等、各施策を所管する様々な関係課との緊密な連携が不可欠となります。このため、職員一人ひとりが“コンパクトなまちづくり(コンパクトシティ形成)”に関する重要性を理解し、より効果的な連携を図っていくための取組として、職員勉強会を開催しました。

都市計画審議会

 本市の都市計画審議会は、学識経験者や市議会議員、県職員、公募市民の計20名で構成しています。この審議会では、本市の都市計画に関する事項についての調査審議の他、立地適正化計画の策定に関してもご協議いただきました。

開催日議題及び配付資料会議録

審議経過

平成31年2月12日
(平成30年度第4回)

議題:立地適正化計画(案)に係るパブリックコメントの結果について
 立地適正化計画(案)に関する諮問・答申について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市立地適正化計画(案)のパブリックコメントによる意見募集の結果と市の考え方について(PDF:109KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市立地適正化計画(案)(PDF:33,153KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。(追加資料)計画案の主な修正箇所(PDF:482KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:159KB)
平成30年11月22日
(平成30年度第3回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。立地適正化計画策定の進捗状況について(PDF:1,754KB)
    ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市立地適正化計画(案) ※11月22日時点(PDF:15,248KB)   

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:135KB)
平成30年9月25日
(平成30年度第2回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。立地適正化計画策定の進捗状況について(PDF:2,095KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:155KB)
平成30年8月6日
(平成30年度第1回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。立地適正化計画策定の進捗状況について(PDF:5,394KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:111KB)
平成30年3月29日
(平成29年度第3回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。立地適正化計画策定の進捗状況について(PDF:3,977KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:115KB)
平成29年12月21日
(平成29年度第2回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。立地適正化計画の進捗状況について(PDF:5,839KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:131KB)
平成29年7月11日
(平成29年度第1回)

議題:龍ケ崎市都市計画審議会会長及び職務代理者の選任について
龍ケ崎市立地適正化計画策定の基本方針について
資料:
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市都市計画審議会条例(PDF:286KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。都市計画審議会委員名簿(PDF:476KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。計画策定の基本方針(PDF:866KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。みんなで進める、コンパクトなまちづくり(PDF:919KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:144KB)

策定委員会(平成29・30年度)

 計画策定の基本方針に基づき、公共交通、医療・福祉、子育て等の施策を推進する関係課長等で構成する策定委員会を設置し、会議等を通じて緊密な連携を図りました。

開催日議題及び配付資料会議録

審議経過

平成30年10月24日
(平成30年度第4回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第7回策定委員会資料(PDF:2,686KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:80KB)

平成30年8月9日
(平成30年度第3回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第6回策定委員会資料(PDF:2,680KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:105KB)

平成30年6月25日
(平成30年度第2回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第5回策定委員会資料(PDF:5,544KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:121KB)

平成30年5月23日
(平成30年度第1回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第4回策定委員会資料(PDF:3,979KB)
    ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。参考資料(PDF:4,376KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:104KB)

平成30年2月15日
(平成29年度第3回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第3回策定委員会資料(PDF:4,132KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:77KB)

平成29年12月12日
(平成29年度第2回)

議題:立地適正化計画策定の進捗状況について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第2回策定委員会資料(PDF:5,887KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:143KB)
平成29年9月28日
(平成29年度第1回)
議題:龍ケ崎市立地適正化計画策定委員会について
龍ケ崎市立地適正化計画策定の基本方針について
資料:ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。龍ケ崎市立地適正化計画策定委員会規程(PDF:328KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。計画策定の基本方針(PDF:827KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。みんなで進める、コンパクトなまちづくり(PDF:919KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:78KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

都市整備部 都市計画課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1588

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで