このページの先頭です


令和4年1月の学校生活

更新日:2022年1月31日

令和4年1月31日(月曜日)

 本日は、不審者対応における避難訓練を行いました。
 本来なら全校生徒で一斉に避難したり、竜ヶ崎警察生活安全課の方から講話を聞いたりする予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の急拡大を鑑み、各学級での訓練に変更しました。まず、不審者の教室外からの侵入を防ぐために、速やかに机でバリケードを築く訓練をしました。また非常時における安全な避難方法や、校内外における不審者から身を守る方法等を映像を見ながら確認しました。
 訓練を真剣に行うことで、いざというときに、自ら適切に判断して行動できる力を育てていきたいと思います。

令和4年1月28日(金曜日)

 放課後、全職員で、校内の生徒の机やいすだけでなく、壁や床などにもコーティング作業を行いました。新型コロナウイルス感染症が市内でも急拡大していますが、正しい理解のもと、生徒の感染症対策への意識を高めていきたいです。
 保護者の皆様にも朝の忙しい中、Googleフォームでの健康観察等のご協力をいただいており、感謝しています。これからも、生徒の安全を最優先に考え、1人1台端末等も活用しながら、生徒たちの学びを保障していけるよう努めていきます。

令和4年1月27日(木曜日)

 昨年12月22日の夕方、生徒たちが下校をしていると、迷子になっていた2歳の女の子を見つけました。生徒たちは、「このままでは危ない。何とかしなければ…。」と、女の子に駆け寄り、そばに付いていました。そして手分けをして、学校と交番に走っていき、状況を伝えました。その後、無事に女の子は保護者の方に引き渡すことができました。
 そのときの生徒たちの素晴らしい行動を、本日、竜ヶ崎警察署の方々が来校し、生徒たちを直接褒め称えてくださいました。生徒たちは、竜ヶ崎警察署長様からの「他を思いやる優しい気持ちを大切に、これからも頑張ってほしい。」という言葉に、大きく頷き、照れながらほほえんでいました。
 生徒たちは、「勇気を出して行動して、本当によかった。」と感じたことでしょう。こうして、地域の方々に褒めていただけたことは、生徒たちの大きな自信になったと思います。これからも、保護者や地域の方のお力をお借りしながら、「勇気をもって正しい行動ができる」生徒を育てていきたいと思います。

令和4年1月25日(火曜日)

 2年生が総合的な学習の時間を活用して、12月に行った「職場体験学習」の発表会を行いました。
 それぞれの事業所で体験したこと、学んできたことを、スライドを使って分かりやすくまとめ、発表していました。今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、一人1日しか職場体験学習を行うことができませんでした。それでも、生徒たちは、事業所の方々の協力で、たくさんのことを学んできました。「緊張したけれど、とても楽しかった。」「将来の夢について考えた。」など、たくさんの感想とともに、「働くこと」についてじっくりと考えたようです。
 改めて、素晴らしい体験をさせていただいた事業所の方々に感謝しています。

令和4年1月24日(月曜日)

 毎朝、生徒会本部役員からの放送で一日が始まります。生徒会本部役員たちが、学校生活の様子や新型コロナウイルス感染症対策等、その日その日の状況に合わせて、全校放送で呼び掛けます。
 本日は、生徒会長から、「緊張したときの気持ちのほぐし方」について放送がありました。先週末で、多くの3年生が私立受験を終えました。ほとんどの人が緊張したことでしょう。生徒会長から、「緊張したときには笑顔になってみる、終わったときのことを想像してみる」など緊張のほぐし方が紹介されました。希望進路の実現に向けて、受験当日、自分のもっている力を十分に発揮できるようにと3年生への願いを込めての紹介でもあります。生徒、教職員のみんなで、3年生を応援していきたいと思います。

令和4年1月20日(木曜日)

 凛とした雰囲気が教室に漂っています。1年生の国語科では、書写の授業に取り組んでいます。本日は、「文字の流れに注意する」ことをポイントとし、行書に挑戦していました。背筋をぴんと伸ばした生徒たちの姿勢は、本当に気持ちのいいものです。どの生徒も真剣な表情で、落ち着いて筆を動かしていました。

令和4年1月19日(水曜日)

 2年生が英検IBAを受けました。ヘッドホンをつけて、リスニング問題に真剣に取り組む姿が見られました。今もっている自分の英語力を確認することができ、これからの学習にも生かすことができそうです。
 2年生は、総合的な学習の時間を活用して、将来の夢や中学校卒業後の進路について、調べたり考えたりしています。学校での学習や様々な活動を通して自分の好きなことや得意なことを見つけ、「自分らしく」生きることにつなげてほしいと思います。

令和4年1月14日(金曜日)

 今日も気温が低く、風がとても冷たい朝でした。そんな中、生徒会本部役員が「あいさつ運動」をしています。「おはようございます!」と元気な声で、登校してくる生徒たちにあいさつをします。とても清々しい気持ちになります。
 令和3年度の生徒会スローガンは、「愛さつ ~そこに愛をこめて~」です。生徒会本部、部活動、委員会…たくさんの生徒たちがあいさつ運動に参加しています。相手に心を込めて、しっかりと目を見て、あいさつを交わせる生徒であってほしいと思います。

令和4年1月13日(木曜日)

 本日、放課後に、「人権」をテーマにした職員研修を行いました。事例研修では、グループで協議を行いました。我々教職員も、授業中の生徒と同じように、「学び合い」を大切にしています。自分が気付かなかったこと、自分とは違う考えを他の教職員から聞きながら、自分の考えを深めています。これからもよりよい教育活動を行っていけるよう、校内職員研修を充実させていきたいと思います。

令和4年1月12日(水曜日)

 鉛筆を動かす音だけが、教室に響いています。本日は、1、2年生は県学力診断のためのテストを、3年生は実力テストを実施しています。
 生徒たちは、時間いっぱいまで問題と向き合い、真剣に各教科のテストを受験していました。特に、3年生の表情は、今までとは異なっているように感じます。表情ひとつからも、自分の希望している進路の実現に向かって努力していることが伝わってきます。いよいよ今週末から、私立高校の一般受験が始まります。これまでしてきた努力を自信に変えて、精一杯頑張ってほしいと思います。

令和4年1月7日(金曜日)

 冬季休業が明け、本日から登校再開です。昨年は、本校教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。今年も感染症対策を継続し、生徒たちの安全・安心を第一に考え、保護者・地域の皆様のお力をお借りしながら、教育活動を進めてまいります。今後も、保護者、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 昨日の雪が残る中、2時間遅れでの登校となりました。生徒たちが登校する前に、職員で校門や昇降口等の雪かきを行いました。
 久しぶりの雪を触りながら、また滑らないよう足元に注意しながら、生徒たちが登校してきました。生徒会本部役員は、登校初日にもかかわらず、あいさつ運動を行っていました。生徒たちの明るいさわやかな笑顔を見ると、とても元気が出て、今年も生徒たちとともに頑張っていこうと前向きな気持ちになります。

お問い合わせ

城ノ内中学校

〒301-0847 茨城県龍ケ崎市城ノ内5丁目3

電話:0297-62-2372

ファクス:0297-60-1618

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで