2学期末PTAの授業参観では,全学年道徳の授業を公開しました。
「たんじょう日」の資料についての話合いを通して命の大切さを学習しました。
3年生は「まどガラスと魚」の資料を通して話合い,「正直」についての学習をしました。
4年生は「花さき山」の資料を通して話合い,「敬けん」についての学習をしました。
5年生は次々に映像に写し出される一流の人の生き方について知り,一流になるための条件について学びました。
6年生は自分のクラスを漢字一文字に表し,自分たちのクラスについて振り返りました。
更新日:2018年3月1日
2学期末PTAの授業参観では,全学年道徳の授業を公開しました。
「たんじょう日」の資料についての話合いを通して命の大切さを学習しました。
3年生は「まどガラスと魚」の資料を通して話合い,「正直」についての学習をしました。
4年生は「花さき山」の資料を通して話合い,「敬けん」についての学習をしました。
5年生は次々に映像に写し出される一流の人の生き方について知り,一流になるための条件について学びました。
6年生は自分のクラスを漢字一文字に表し,自分たちのクラスについて振り返りました。