このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

龍ケ崎市トップへ

  • 音声読み上げ・ふりがな/文字拡大・色の変更
  • Multilingual
  • 市民活動
  • 住民自治組織
  • 地域コミュニティ
  • コミュニティセンター
  • 市民活動センター・市民交流プラザ
本文ここから

龍ケ崎市市民交流プラザ

更新日:2021年8月5日

交流プラザ看板デザイン


施設の概要

外観

開館時間

午前9時から午後5時まで
(コミュニティ棟のみ午後10時まで利用可)

休館日

水曜日・年末年始(12月29日から1月3日まで)

施設内容

下記施設の貸し出し。子育て世代などの利用促進事業の実施。

サロン棟

コミュニティ棟

教室1、教室2

利用できる方

市内に在住、または在勤・在学の方のグループ、団体。

利用方法

使用する日の前日までに、所定の申請書を当館に提出してください。
申請受付は1カ月前から可。
※住民自治組織、多数の市民を対象としたイベントを実施する団体は2カ月前から受付可。

利用の制限

宗教・営利・政治を目的とする活動にはご利用できません。

えのきん画像1

えのきん画像2

えのきん画像3


館内間取り

サロン棟

サロン棟間取り図

  • サロンスペース(約50人収容)
  • 授乳室
  • 多目的トイレ
  • ラウンジスペース・キッチン(約20人収容)

コミュニティ棟

コミュニティ棟間取り図

  • 教室1(約20人収容)
  • 教室2(約10人収容)
  • 事務室

アクセスとお問い合わせ

所在地

龍ケ崎市藤ケ丘4丁目7番地11

電話番号

0297-64-0036(ファクス兼用)

Eメール

r-plaza@road.ocn.ne.jp

Facebook

http://www.facebook.com/ryuplaza(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

Twitter

https://twitter.com/PRyugasaki(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

駐車台数

36台

えのきん画像


アクセス

バス停「藤ケ丘5丁目」で下車・徒歩約5分

  • コミュニティバス
    循環ルート
  • 関東鉄道路線バス
    (1)総合運動公園~龍ケ崎市駅
    (2)白羽一丁目~龍ケ崎市駅

こちらのパンフレットをご覧ください!
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。パンフレット(PDF:9,508KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

市民生活部 コミュニティ推進課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1584

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

Copyright©RYUGASAKI CITY. IBARAKI PREF, JAPAN. ALL Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る