龍ケ崎市では、本庁の開庁時間にお手続きが困難な方、お買い物ついでにご利用になられる方などのために、より身近に行政サービスを提供する拠点として、龍ケ崎市小柴のショッピングセンターサプラ内に「龍ケ崎市市民窓口ステーション」を開設しています。ぜひご利用ください。
開庁時間
午前10時30分から午後7時まで(※毎月第2・第4火曜日については午前10時30分から午後5時15分までとなります。)
開庁日
以下を除く毎日開庁します
- 年末年始(12月29日から1月3日まで)
- ショッピングセンターサプラの休館日
- この他、システムのメンテナンス等により臨時でお休みとなることがあります(別途お知らせします)。
取扱業務(休日や夜間には一部取り扱えない業務もあります。)
- 住民票、戸籍、市税などの各種証明書の発行
- 住民票の異動届出(※1)
- 戸籍届出の受付(※2)
- 印鑑登録及び証明書発行
- 市税などの納付
- 国民健康保険、国民年金及び後期高齢者医療保険の届出(※2)
- 転入学通知書の交付(学区内での転校に限る)
- マイナンバーカードの受け取り(※3)
- パスポートの受け取り(申請は扱っておりません)(※3)
(※1)午後5時15分以降は、お預かりのみ(翌日以降処理)となるります。)
(※2)届出の内容により午後5時15分以降はお預かりのみ(翌日以降処理)となる場合があります。)
(※3)パスポート又はマイナンバーカードを市民窓口ステーションで受け取る場合は事前予約が必要となります。
市民窓口ステーションでのパスポート・マイナンバーカードの受け取りについて
事前予約方法
・パスポート:市役所本庁舎でのパスポート交付申請時に受け取り場所をお選びいただきます。
・マイナンバーカード:交付の通知はがきが届きましたら、交付希望日の2日前までに市民窓口課にお電話でご連絡ください(内線205)。なお、予約の状況により予約時間の調整をさせていただく場合があります。
場所
龍ケ崎市小柴5丁目1番地2
ショッピングセンターサプラ(イトーヨーカドーのある建物内)1階フードコート内
場所はこちら⇒市民窓口ステーションの場所(画像:82KB)
電話:0297-66-0650/FAX:0297-66-0545
アクセス
お車の場合
ショッピングセンターサプラの無料駐車場をご利用ください。
コミュニティバスの場合
【循環ルート】及び【Aルート南が丘・長山線】でショッピングセンターサプラ下車
関東鉄道バスの場合
「北竜台ショッピングセンター」又は「竜ケ崎ニュータウン中央」で下車
問い合わせ
龍ケ崎市市民窓口ステーション
龍ケ崎市小柴5丁目1番地2
ショッピングセンターサプラ(イトーヨーカドーのある建物内)1階フードコート内
電話:0297-66-0650/FAX:0297-66-0545
お問い合わせ
