小学校
焼きそば・牛乳・龍ケ崎トマコロ・シーフードサラダ・りんごヨーグルト
エネルギー613kcal
親子でつくる給食献立
『龍ケ崎』トマコロは,愛宕中学校の油橋さん親子が考えました。本年度優秀賞に輝いた初登場のメニューです。龍ケ崎トマトと茨城県産の豚肉を使っています。トマトの酸味がアクセントの少しピンク色のコロッケです。龍ケ崎商工会女性部のみなさんが心をこめて作りました
主な食材の産地
牛乳:茨城県南・県西地域,にんじん:千葉県,キャベツ:茨城県,もやし:栃木県,豚小間肉:茨城県,むきエビ:インド,ライトツナ:タイ,ブロッコリー:インド,りんご:日本
中学校
ご飯・牛乳・えびといかのかき揚げ・のり酢和え・根骨スープ
エネルギー815kcal
親子でつくる給食献立
「根骨スープ」は,平成26年度「かみかみメニュー」の特別賞に輝いた,当時龍ケ崎西小学校の根本さん親子の作品です。根菜が入ってかみごたえがあり,カルシウムもとれるスープです。
主な食材の産地
米:龍ケ崎市,牛乳:茨城県南・県西地域,えび:インド・パキスタン,いか:太平洋,人参:埼玉県,玉ねぎ:北海道,枝豆(冷):インドネシア,ツナ:タイ,のり:三陸,ほうれん草(冷):宮崎・大分県,もやし:栃木県,豚肉:茨城県,油揚げ:茨城県,脱脂粉乳:北海道,大根:千葉県,れんこん:茨城県,ごぼう:茨城県,白菜:茨城県
◎学校給食については、翌日に使用する食材の放射性物質を測定し、結果を市公式ホームページで公表しています。
参考
茨城県産の農畜産物につきましては、県が実施しているモニタリング検査により、安全が確認された物を使用しています。
お問い合わせ
