小学校
ご飯・牛乳・いかのケチャップ和え・五目きんぴら・新じゃがの味噌汁
エネルギー:655kcal
新じゃがいも
茨城県産の新じゃがいもが収穫の時期を迎えました。
新じゃがいもは、水分が多くてみずみずしい味わいが特徴です。
ビタミンCもたくさん含まれています。
主な食材の産地
米:龍ケ崎市、牛乳:茨城県県南・県西地域、いか:ペルー、豚肉:茨城県、ごぼう:茨城県、人参:埼玉県、さつま揚げ:タイ・ベトナム他、こんにゃく:群馬県、むき枝豆:タイ、じゃがいも:千葉県、玉ねぎ:茨城県、わかめ:三陸、油揚げ:茨城県、ねぎ:茨城県
中学校
ご飯・牛乳・豚肉と厚揚げの味噌炒め・きのこと豆腐のスープ・フルーツミックスゼリー
エネルギー:870kcal
スタミナアップ献立
スタミナとは長時間疲れずに動くことのできる持久力のことです。
豚肉には疲労回復に欠かせないビタミンB1が豊富に含まれています。
たくさんの野菜と一緒に炒めました。
主な食材の産地
米:龍ケ崎市、牛乳:茨城県県南・県西地域、豚肉:茨城県、玉ねぎ:茨城県、たけのこ:香川県、人参:埼玉県、キャベツ:千葉県、厚揚げ:日本、生姜:熊本県、にんにく:青森県、アロエ:タイ、パインアップル:タイ、黄桃:ギリシャ、りんご:長野県・青森県、ゼリー:日本、えのきたけ:長野県、しめじ:茨城県、豆腐:日本、大根:千葉県、こんにゃく:群馬県
参考
- 学校給食については、翌日に使用する食材の放射性物質を測定し、結果を学校給食食材測定で公表しています。
- 茨城県産の農畜産物につきましては、県が実施しているモニタリング検査により、安全が確認された物を使用しています。詳しくは をご覧ください。
お問い合わせ
