小学校
焼きそば・牛乳・鶏肉の唐揚げ・花野菜サラダ・米粉いちごクレープ
エネルギー:666kcal
大宮小学校リクエスト献立
6年生が考えて、みんなの大好きなものを献立にしました。
残さず食べて、暑さに負けない体をつくりましょう!(大宮小学校コメント)
主な食材の産地
蒸し中華麺(小麦):日本他、牛乳:茨城県県南・県西地域、豚肉:茨城県、もやし:龍ケ崎市、キャベツ:千葉県、人参:千葉県、鶏肉:茨城県・宮崎県、生姜:熊本県、ブロッコリー:エクアドル、カリフラワー:ベルギー、ホールコーン:ハンガリー、クレープ:日本他
中学校
ご飯・牛乳・春巻・マーボーなす・ぎょうざスープ
エネルギー:819kcal
旬の食べ物「茄子(なす)」
夏野菜は水分を多く含むので、体を冷やす効果がありますが、中でも「なす」は特に効果があり、体のほてりやのぼせがある時に食べると効果的です。
濃い紫色は「ナスニン」という色素で、目の疲れを改善してくれます。
主な食材の産地
米:龍ケ崎市、牛乳:茨城県県南・県西地域、春巻:日本他、なす:千葉県、豚肉:茨城県、玉ねぎ:千葉県、人参:千葉県、たけのこ:香川県、椎茸:静岡県、生姜:熊本県、ねぎ:茨城県、にんにく:青森県、水餃子:日本、しめじ:茨城県、小松菜:茨城県、もやし:龍ケ崎市
参考
- 学校給食については、翌日に使用する食材の放射性物質を測定し、結果を学校給食食材測定で公表しています。
- 茨城県産の農畜産物につきましては、県が実施しているモニタリング検査により、安全が確認された物を使用しています。詳しくは をご覧ください。
お問い合わせ
