7月4日(金曜日) 情報モラルの授業
本日3・4時間目にICTサポーターによる情報モラル教育を実施しました。
3時間目は6年生が「情報リテラシー」について、4時間目には4年生が「著作権」について学習しました。どちらも現代の社会問題となっており、児童たちも関心をもって授業に取り組んでいました。
ご家庭での携帯電話やゲーム機、学校からのタブレットの持ち帰りなど、児童たちにとってインターネットはより一層身近なものとなっております。正しく使うことができるようにご家庭で話し合いの場を設けて、ルールを決めていただけたらと思います。
お問い合わせ
