このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立龍ケ崎西小学校
本文ここから

令和3年5月の出来事

更新日:2021年5月27日

27日(木曜日)3年生リコーダー講習会

音楽の時間に3年生からはじめて習うリコーダー。今日は、リーコーダー協会の先生をお迎えして、体育館で講習会を行いました。素晴らしい演奏を聞かせていただきながら、基礎的な指づかいなどを学習しました。広い体育館での講習会。みんな、のびのびと学ぶことができました。

26日(水曜日)創立40周年記念航空写真撮影

今年は、本校創立40周年の記念の年です。今日は、色紙をつかってみんなで校庭に大きな絵を描き、それを上空から撮影しました。どんな写真が出来上がるかとても楽しみです。

25日(火曜日)学校評議員会

第1回学校評議員会並びに学校関係者評価委員会を開催しました。学校評議員の方々及びPTA代表の方々と学校の現状について、様子を見ていただきながら共有しました。どの学級でも落ち着いて授業に取り組んでいる姿が見られました。

24日(月曜日)さわやかな朝、あいさつ運動実施

久しぶりの晴天の朝、正門前では、更生保護女性の会や保護司の方々とともに、5年1組の子どもたちによるあいさつの呼びかけ運動が行われました。正門がさわやかなあいさつの声であふれました。

21日(金曜日)教育実習生が来ています。

先週から6月初めまでの4週間、3年1組で教育実習を行っています。実習生は本校を卒業した大学4年生。体育が専門で、小学校の先生を目指しています。子どもたちの中に入り、一生けん命実習に取り組んでいます。

20日(木曜日)5年生「田植え体験」

昨年は、臨時休校となって実施できなかった「田植え体験」。今年は、感染症対策に十分配慮しながら、地域の農家の方の指導のもと、協力友だちと協力して実施することができました。5人の保護者の方々にも、ボランティアとしてお手伝いしていただき、とても助かりました。泥にまみれながら、貴重な体験ができた子どもたち。秋の収穫が、今から楽しみです。

17日(月曜日)校内授業研究

2年1組、4年1組、5年1組で算数の研究授業を行いました。基礎基本の確実な定着のために、教師がしっかり教え、わかったことを友だち同士で説明し合う活動を基本とする「教えて考えさせる授業」について、教職員みんなで研修を進めています。

13日(木曜日)プール開き

本年度1回目のプール学習をたつのこアリーナで行いました。久しぶりのプール学習にみんな楽しく取り組んでいました。

10日(月曜日)6年生によるあいさつ運動

例年、5月のあいさつ運動は愛宕中学校の先輩たちが、本校を訪れ、リーフリボン集会とともに小中一貫教育の一つとして実施しています。本年度は、コロナ禍の中、中学生が来校しないかわりに、6年生がさわやかにあいさつの呼びかけを行いました。
また、中学生手作りの「リーフリボン」が届き、早速、みんな名札に付け、なかよく生活することを確認しました。

7日(金曜日)専門性を生かしながら。

6日(木曜日)リーフリボン集会

愛宕中学校と合同で進めているリーフリボン運動。「いじめ、いたずら、いやがらせ、私はしない!認めない!」のキャッチフレーズで15年間続いています。例年、中学生を招いて、体育館で行っていましたが、今年は、企画委員会が校長室からテレビ画面を通じて、各学級に呼びかけました。中学生が作ってくれた緑のリボンは、来週子どもたち一人一人の手に渡ります。リボンを身に付け、「いじめ」のない学校をみんなで作り上げていきます。

お問い合わせ

龍ケ崎西小学校

〒301-0018 茨城県龍ケ崎市8810番地

電話:0297-64-3989

ファクス:0297-64-3940

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0018 茨城県龍ケ崎市8810番地

電話:0297-64-3989

ファクス:0297-64-3940

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ