令和4年3月1日(火曜日)、龍ケ崎市官製談合再発防止対策検討委員会から、市議会全員協議会において、これまでの調査、検討の結果をまとめた調査報告書の内容が報告されました。
当日は、明石委員長をはじめ全委員が出席し、市長、市議会議員、教育長、部長等幹部職員を前に調査報告が行われました。
報告後は、議員からのいくつかの質問等を受け、明石委員長、前田副委員長からご回答いただきました。
調査報告書の内容については、以下のとおりです。
龍ケ崎市官製談合再発防止対策検討委員会調査報告書(3月10日追加修正)(PDF:2,296KB)
龍ケ崎市官製談合再発防止対策検討委員会調査報告書の追加修正について(PDF:165KB)
これまでの経緯
令和3年3月3日(水曜日)、本市副市長及び本市社会福祉協議会理事が、「入札談合等関与行為の排除及び防止並びに職員による入札等の公正を害すべき行為の処罰に関する法律違反」の疑いで警視庁に逮捕されました。
市では事態を重く受け止め、本事件の調査や再発防止に取り組む第三者委員会「龍ケ崎市官製談合再発防止検討委員会」を設置しました。
当該委員会で実施した、本事件の調査、契約制度の検証と課題抽出、入札談合関与行為の再発防止に向けた取り組みの検討事項等は「龍ケ崎市官製談合再発防止対策検討委員会」から確認できます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
