【2022年11月11日現在の情報です】
ノババックスが4・5回目にも接種できるようになりました
初回接種(1・2回目)と追加接種(3回目)にのみ使用できた武田社ワクチン(ノババックス)が、追加接種(4・5回目)でも使用できるようになりました。
接種を希望する方は、新型コロナワクチン対策課へお問い合わせください。
11月8日以降、追加接種の回数が1人1回となります
国の省令改正により「武田社ワクチン(ノババックス)による3・4・5回目接種(令和4年11月8日以降)」は、「令和4年秋開始接種」として位置づけられました。
「令和4年秋開始接種」は、現時点で初回接種(1・2回目)を終了している方に、「1人1回の実施」を基本としています。
令和4年11月8日以降に3・4・5回目として武田社ワクチン(ノババックス)を接種した場合、「1人1回の実施」が武田社ワクチン(ノババックス)で完了しているため、オミクロン株対応ワクチンを含めたその他の新型コロナワクチンの接種を受けられませんので、ご注意ください。
「令和4年秋開始接種」で接種できるワクチン
- ファイザー社製のオミクロン株対応2価ワクチン
- モデルナ社製のオミクロン株対応2価ワクチン
- 武田社(ノババックス)の従来ワクチン(1価)【令和4年11月8日以降】
接種対象者や接種間隔等については「武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される方へ」をご覧ください。
お問い合わせ
健康づくり推進部 新型コロナワクチン対策課
〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地
電話:0297-63-2390
ファクス:0297-64-7055
