新型コロナワクチンは原則、住民票所在地の市町村において接種を行うこととしています。
ただし、やむを得ない事情で住民票所在地以外に長期間滞在している場合(単身赴任者、遠隔地へ下宿中の学生、里帰り出産による帰省中の妊産婦、他)等は、接種を行う医療機関等が所在する市町村へ事前に届け出たうえで、住所地外で接種を受けることができます。
龍ケ崎市以外に住民票があり、龍ケ崎市での接種を希望される方は、下記のとおり届け出が必要です。
なお、やむを得ない理由のうち下記に該当する場合は、届け出を省略することができます。
- 入院・入所者
- 基礎疾患を持つ者が主治医の下で接種する場合
- 副反応のリスクが高い等のため、体制の整った医療機関での接種を要する場合
- 市町村外の医療機関から往診により在宅で接種を受ける場合
- 災害による被害があった者
- 勾留又は留置されている者、受刑者
届け出先について
郵送で行う
「住所地外接種届(新型コロナウイルス感染症)」に必要事項を記載のうえ、接種券の写しとともに次の送付先までご郵送ください。
住所地外接種届(新型コロナウイルス感染症)(PDF:111KB)
住所地外接種届(新型コロナウイルス感染症)送付先
〒301-8611
茨城県龍ケ崎市3710番地
龍ケ崎市役所新型コロナワクチン対策課宛
住所地外接種届出済証の送付及び予約時期について
届出後、約10日で住所地外接種届出済証を送付します。
予約時期や予約方法は、住所地外接種届出済証に同封されるお知らせをご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ