茨城県の新型コロナウイルス感染症患者数の発表方法変更に関する市の取り扱い
令和4年9月2日から茨城県では、国の新型コロナウイルス感染症患者の全数把握を見直す方針に基づき「発症届」を重症化リスクが高い方に限定することとしました。
これに伴い、茨城県内の市町村別の新規陽性者数等の公表が終了されたため、市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況の更新を終了します。
ご理解のほどよろしくお願いします。
(茨城県ホームページで「新型コロナウイルス感染症と診断された者の総数(年代別)」は公表されています)
市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
こちらのページは、茨城県の発表を基に作成しています。
最新情報や詳細に関しては、以下のページの茨城県による発表資料をご確認ください。
- 茨城県内での当日の発生状況や緊急事態措置の強化・緩和に関する判断指標の情報が公開されています
- 茨城県の報道発表資料から県内の発生状況が個別に確認できます
茨城県公表日 | 患者発生数 | 累計患者数 |
---|---|---|
令和4年9月2日 | 61人 | 9,705人 |
令和4年9月1日 | 64人 | 9,644人 |
令和4年8月31日 | 74人 | 9,580人 |
令和4年8月30日 | 33人 | 9,506人 |
令和4年8月29日 | 53人 | 9,473人 |
令和4年8月28日 | 92人 | 9,420人 |
令和4年8月27日 | 80人 | 9,328人 |
令和4年8月26日 | 116人 | 9,248人 |
令和4年8月25日 | 85人 | 9,132人 |
令和4年8月24日 | 97人 | 9,047人 |
令和4年8月23日 | 84人 | 8,950人 |
令和4年8月22日 | 88人 | 8,866人 |
令和4年8月21日 | 89人 | 8,778人 |
令和4年8月20日 | 122人 | 8,689人 |
令和4年8月19日 | 121人 | 8,567人 |
令和4年8月18日 | 62人 | 8,446人 |
令和4年8月17日 | 52人 | 8,384人 |
令和4年8月16日 | 90人 | 8,332人 |
令和4年8月15日 | 22人 | 8,242人 |
令和4年8月14日 | 52人 | 8,220人 |
令和4年8月13日 | 71人 | 8,168人 |
令和4年8月12日 | 113人 | 8,097人 |
令和4年8月11日 | 103人 | 7,984人 |
令和4年8月10日 | 69人 | 7,881人 |
令和4年8月9日 | 116人 | 7,812人 |
令和4年8月8日 | 66人 | 7,696人 |
令和4年8月7日 | 37人 | 7,630人 |
令和4年8月6日 | 75人 | 7,593人 |
令和4年8月5日 | 113人 | 7,518人 |
令和4年8月4日 | 153人 | 7,405人 |
令和4年8月3日 | 148人 | 7,252人 |
令和4年8月2日 | 107人 | 7,104人 |
令和4年8月1日 | 104人 | 6,997人 |
令和4年7月31日以前の感染症患者
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和4年6月から7月まで)(PDF:361KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和4年3月から5月まで)(PDF:398KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和4年1月19日から2月まで)(PDF:339KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和3年10月から令和4年1月18日まで)(PDF:464KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和3年9月)(PDF:569KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和3年8月)(PDF:863KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和3年7月)(PDF:540KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和3年6月)(PDF:640KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和3年4月から5月まで)(PDF:489KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和3年2月から3月まで)(PDF:463KB)
茨城県発表資料(令和3年2月6日公表21名分)(PDF:257KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和3年1月)(PDF:473KB)
市内新型コロナウイルス感染症患者一覧(令和2年3月から12月まで(PDF:520KB)
新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口
発熱や強いだるさ、息苦しさが続くなどの症状がある方は下記の相談窓口にご連絡ください。
竜ケ崎保健所の電話相談窓口(受診・相談センター)
電話番号:0297-62-2161
受付時間:平日午前9時から午後5時まで
茨城県庁
電話番号:029-301-3200
受付時間:午前8時30分から午後10時まで/土日祝日も実施
厚生労働省の電話相談窓口
電話番号:0120-565-653(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時から午後9時まで/土日祝日も実施
龍ケ崎市の電話相談窓口
電話番号:0297-64-1285(保健センター)
受付時間:平日午前9時から午後5時まで
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ