更新内容
【NEW】7月31日(月曜日)
優先交渉権者が決定いたしました。
以下、「審査結果の公表」をご確認ください。
7月12日(水曜日)
プレゼンテーション審査を行いました。
7月4日(火曜日)
書類審査の結果を通知しました。
6月28日(水曜日)
提案書の提出を締め切りました。
6月16日(金曜日)
参加表明書の受付を締め切りました。
6月13日(火曜日)
質問書に対する回答を公開しました。
以下の「質問書に対する回答」をご覧ください。
優先交渉権者
株式会社パシフィックシステム
次点
リコーリース株式会社
本事業の概要
本業務は、高齢者や障がい者等の社会的弱者(要支援者)に対する日常的な支え合い体制を作り、台帳および名簿整備や個別避難計画策定、災害時の安否確認まで行えるシステムの選定を行うことを目的としています。
詳細は、「龍ケ崎市避難行動要支援者名簿システム賃貸借契約プロポーザル実施要領」を参照してください。
事業名称
龍ケ崎市避難行動要支援者名簿システム賃貸借契約
契約期間
システム構築
契約日から令和6年2月29日まで
テスト稼働
令和6年3月1日から令和6年3月31日
本稼働
令和6年4月1日から
システム賃貸借
令和6年4月1日から令和11年3月31日まで
事業予算額
上限額23,365,000円(消費税および地方消費税を含む)
業務使用
「龍ケ崎市避難行動要支援者名簿システム賃貸借契約要求仕様書」のとおり
参加資格
「龍ケ崎市避難行動要支援者名簿システム賃貸借契約プロポーザル実施要領」中、4.参加資格に記載のとおり
スケジュール
内容 | 受付・実施期間 |
---|---|
募集開始・公表 | 令和5年5月29日(月曜日) |
質問書の受付期間 | 令和5年6月5日(月曜日)17時必着【受付終了】 |
質問書への回答 | 令和5年6月13日(火曜日)【本ホームページ内で公開】 |
参加表明書の提出期限 | 令和5年6月16日(金曜日)17時必着【受付終了】 |
提案書の提出期限 | 令和5年6月28日(水曜日)17時必着【受付終了】 |
書類審査結果通知 | 令和5年7月4日(火曜日) |
選定審査・プレゼンテーション | 令和5年7月12日(水曜日) |
選定結果通知・公表 | 令和5年7月下旬予定 |
契約締結 | 令和5年9月予定 |
質問書に対する回答は以下ファイルよりご確認ください。質問書回答ダウンロード(PDF:787KB)
応募に関する資料
実施概要
龍ケ崎市広告第48号(公募型企画提案の手続き開始)(PDF:1,371KB)
プロポーザル実施要領(PDF:380KB)
要求仕様書(PDF:535KB)
企画提案書作成要領(PDF:141KB)
業者選定基準(PDF:386KB)
評価基準表(PDF:231KB)
様式など
様式1_質問書(エクセル:10KB)
様式2_参加表明書(ワード:23KB)
様式3_企画提案書(ワード:15KB)
様式4_見積書(ワード:14KB)
様式5_システム機能要件一覧表(エクセル:48KB)
様式6_企画提案辞退届(ワード:13KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ