成年後見制度支援事業
判断能力が不十分な認知症の方、知的障がい者及び精神障がい者等に対し、成年後見制度利用に関する支援を行います。
対象者
認知症高齢者、知的障がい者及び精神障がい者等で、配偶者もしくは二親等内の親族がいない方。また、親族がいても音信不通の状況等にある方。
※支援を受けないと制度を利用できない方、制度利用により生活保護者となる方、現在生活保護を受けている方のみ対象。
内容
- 成年後見審判の申し立てに関する支援。
- 収入印紙・登記印紙・郵便切手・診断書・鑑定に要する費用に関する支援。
- 成年後見人・保佐人・補助人に対する報酬に関する支援。
お問い合わせ
高齢者について
担当課:地域包括支援センター(健幸長寿課内)
〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地
電話:0297-64-1111
ファクス:0297-64-7008
障がい者について
担当課:社会福祉課
〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地
電話:0297-64-1111
ファクス:0297-64-7008
本文ここまで