安心して出産や子育てができるように、おなかの赤ちゃんの様子や産後のお子さんの成長を、妊婦の方や乳幼児の保護者の方に健康・食事などのアドバイス、子育てサービスなどタイムリーな情報をお届けします。
対象
市内在住の妊婦(と家族)、および3歳未満の乳幼児の保護者
※出産、子育てには周りの支えが必要です。パートナー、ご家族もいっしょにご登録できます。
登録
インターネットによる登録。登録・配信は無料です。
※ただし、メールの受信にかかる通信料は利用者のご負担となります。
配信回数
(1)妊娠期
毎日1回
(2)乳幼児期
生後0~100日…毎日1回
~1歳誕生日…3日に1回
~2歳誕生日…7日に1回
~3歳誕生日…14日に1回
配信内容
(1)妊娠期
おなかの赤ちゃんの様子(赤ちゃんの一般的な成長・発達の様子)ママのからだのこと(妊娠中の食事、生活のアドバイス)
(2)乳幼児期
お子さんの成長の様子、子育てアドバイス(お世話の仕方、ふれあい方、授乳や離乳食のこと。「こんな時」のアドバイス)
(1)(2)共通
龍ケ崎市の子育てサービス情報市のイベントや月齢に応じた子育て事業の紹介
登録方法
下記のQRコードを読み取って空メールを送信してください。
1~2日以内に確認メールが届きます。
「重要事項の説明」をよくお読みの上、同意した上でご登録ください。
メールの内容は、あくまで妊娠・出産・子育てに関する一般的な常識、医学情報に基づくものであって、すべての方にあてはまるものでないことをあらかじめご了承ください。
妊娠期はこちらから
乳幼児期はこちらから
※QRコードが読み取れない時は、以下アドレスに送信してください
妊娠期 ryugasaki@reg.kizunamail.com
乳幼児期 ryugasaki_kosodate@reg.kizunamail.com
※登録できないなど配信についてのお問い合わせはこちら ryugasaki@kizunamail.com
配信イメージ
妊娠期
20●●/●/●●●:●●
From:●●@kizunamail.com
Sub:子育てきずなメール(妊娠期)
------------------------------
妊娠19週と0日
出産予定日まで147日
(きずなメールより)
<赤ちゃんの様子>
今週の赤ちゃんは「毛」が成長する時期です。頭にはうっすら髪の毛が生え、顔にはまゆ毛があらわれてくるでしょう。
<今日のママへ>
妊娠するとホルモンバランスが変化して、シミができやすくなります。日焼け対策は、いつもより入念にしたほうがいいでしょう。
(龍ケ崎市より)[プレママ・プレパパ教室に参加しましょう]
○○○○○○○○○○○
※おなかの赤ちゃんとママの状態はあくまで一般的な経過であり、個人差があります
-後略-
乳幼児期
20●●/●/● ●●:●●
From:●●_kosodate@kizunamail.com
Sub:子育てきずなメール(乳幼児期)
-------------------------------
●●ちゃんが生まれて0歳0ヶ月、誕生から51日目です。
(きずなメールより)
【予防接種:副反応が現れたら】予防接種の副反応でもっとも多いのは、1)注射を打った場所が赤くなる、はれる2)熱が出る3)発疹です。○○○○○○
(龍ケ崎市より)[予防接種を忘れずに]
○○○○◯◯◯◯◯◯◯◯
[配信解除はこちら]
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
龍ケ崎市保健センター0297‐64‐1039茨城県龍ケ崎市馴馬町2855
http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/
[配信に関するお問い合わせは]きずなメール・プロジェクト
●●●@●●●●●
問い合わせなど
この配信は、NPO法人きずなメール・プロジェクトとの協働で実施しています。
ご登録いただいたメールアドレス等については、NPO法人きずなメール・プロジェクトが管理いたします。
配信などに関するお問い合わせ
NPO法人きずなメール・プロジェクト
電話:03‐6317‐5575
ryugasaki@kizunamail.com
その他のお問い合せ
龍ケ崎市保健センター母子保健グループ
電話:0297‐64‐1039
お問い合わせ
