2月3日月曜日
3年生の国語では、お互いの考えを生かしながら問題の解決に向けて話し合いを工夫することを学習しています。学習の題材は、ファミリーレストラン内で騒がしかった幼児と母親に対して、注意すべきか、注意するとしたら誰がすべきか、どのようなことに注意すれば良いのかをグループで検討しました。
互いの考えの共通点、相違点を明らかにしながら話し合いを深めていました。
お問い合わせ

更新日:2020年2月3日
2月3日月曜日
3年生の国語では、お互いの考えを生かしながら問題の解決に向けて話し合いを工夫することを学習しています。学習の題材は、ファミリーレストラン内で騒がしかった幼児と母親に対して、注意すべきか、注意するとしたら誰がすべきか、どのようなことに注意すれば良いのかをグループで検討しました。
互いの考えの共通点、相違点を明らかにしながら話し合いを深めていました。
所在地:〒301-0823 茨城県龍ケ崎市1736番地
電話:0297-62-1665
ファクス:0297-64-4364