12月2日月曜日
現在行われている1学年の国語の授業では、物語の山場に向かって自然と引き込まれていく要素すなわち伏線が、文章のどこにちりばめられているかを見つけながら読み取りを行いました。そして、見つけた伏線がどのように山場に関係してくるのかを確認し、読み直す活動を行いました。また気づいたことや教科書に書き込んだりノートにメモしたりしました。
工夫してノートづくりを行っています
気づいたことを色分けしています
お問い合わせ

更新日:2019年12月2日
12月2日月曜日
現在行われている1学年の国語の授業では、物語の山場に向かって自然と引き込まれていく要素すなわち伏線が、文章のどこにちりばめられているかを見つけながら読み取りを行いました。そして、見つけた伏線がどのように山場に関係してくるのかを確認し、読み直す活動を行いました。また気づいたことや教科書に書き込んだりノートにメモしたりしました。
工夫してノートづくりを行っています
気づいたことを色分けしています
所在地:〒301-0823 茨城県龍ケ崎市1736番地
電話:0297-62-1665
ファクス:0297-64-4364