11月26日木曜日
第1学年では、STOP IT!といういじめ防止に関する授業が行われました。
SNSによるいじめを再現した動画を視聴した後、お互いの意見を交換しました。
いじめの加害者でも被害者でもない傍観者という立場に立ったとき、どのようにするべきかについて、活発な意見が交わされました。
いじめに限らず、普段の生活の中で悩みを抱えたときに、匿名で報告、連絡、相談ができるアプリも紹介されました。
今日の授業をきっかけに、生徒がより安心して学校生活が送れれば、と思います。
動画を見て状況をつかみます
真剣に意見を書いています
意見交換のようす
自分だったらどちらを選ぶか考えました
お問い合わせ
