このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立城ノ内小学校
本文ここから

2022.12月

更新日:2022年12月23日

12.23 今年最後の登校日

今日は、今年最後の登校日でした。放送集会では、冬休みの過ごし方についてお話を聞きました。今年頑張ったことを振り返り、来年も頑張ろうという気持ちをもてたようです。子供たちは、クリスマスやお正月と、たくさんのイベントに心躍らせながら、楽しそうに帰りました。安全に気をつけて、ぜひ楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。今年も本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

12.22 4学年「くりーんプラザ・龍」見学

19日に1組が、20日に2組が、「くりーんプラザ・龍」へ見学に行きました。身の回りで出るゴミがどのように集められたり、リサイクルされたりするのかなどを、実際にゴミ処理場の中の様子を見ながら学びました。また、職員の方にゴミ処理についてなどのインタビューしました。社会科で学習したことを思い出しながら見学が出来て、子供たちはとても充実した時間を過ごすことができました。

12.21 生の講演会

本日は龍ケ崎済生会病院の陳先生に来校していただき、1、2時間目に5年生が生(命)に関する講演会を行いました。「産まれてきたことが奇跡」「産まれてきた君たちは両親の愛の結晶」など、様々な言葉が子どもたちの胸に刺さったようです。感想文にも「自分に自信を持てた。」「命の大切さがあらためてわかった。」など、肯定的な感想が多かったです。この講演会の内容を胸に刻みつつ、これからも周りの人を支えながら、また支えてもらいながら生きていけるよう、見守っていきたいと思います。

12.20 2年生の様子

2年生は、引き続き九九の練習を頑張っています。1~9の段ののぼり・くだり・ランダムを合格した児童も増えてきました。全部合格した児童は校長先生の九九検定に挑戦しています。緊張しながらも九九を頑張っている姿が見られました。九九は3年生の勉強にもつながる大事な学習です。ぜひ、冬休みも九九の練習に取り組んでほしいです。

12.19 1年生の様子

今日は、1年生の体育の様子を紹介します。以前、図工で作った凧をもって凧揚げをしました。子供たちは、自分で絵を描いた凧をもってワクワクしていました。実際に行ってみると、ちょうどいい風が出てきて、凧を揚げることができました。

12.16 6年生の様子

外国語では、Kahoot!でクイズ大会をしました。とても楽しそうに学習に取り組んでいました。外では、元気に鬼ごっこをして遊んでいました。天気がいい日は気持ちいいですね。冬休みまで、あと1週間です。しっかり復習して、よい冬休みを迎えたいですね。

12.15 2年生の様子

今日は2年生の様子を紹介します。2年生の国語では、「お手紙」という物語を勉強しました。がまくんやかえるくんの気持ちを考えたり、二人の様子を文章から読み取ったりしました。音読も上手にできました。

12.14 本をたくさん読もう週間

12月8日から14日まで「本をたくさん読もう週間」です。図書委員が一生懸命考えた「図書クイズ」「読み聞かせ」「絵本人気投票」「好きな本アンケート」「おすすめの本紹介」「ほしい本のリクエスト」です。図書委員は、朝の時間に教室まで全学年に説明に行きました。本日で「本をたくさん読もう週間」は終わりましたが、引き続き読書に取り組んでいきます。

12.13 5年生の様子

持久走記録会も終わり、体育では以前から行っていたマット運動や跳び箱を引き続き、取り組んでいます。自分たちの行っている姿を2人1組で撮影し、アドバイスを出しながらフォームや完成度を確認しています。また、本日から赤い羽根募金が始まりました。ご協力をお願いいたします。

12.12 3年生の様子

3年生は、これまでに、総合の学習で、点訳友の会、朗読の会の方々を講師としてお招きし、点字体験やアイマスク体験を行いました。点字体験では、実際に点字を打って、文章を作ってみたり、しりとりをしたりしました。アイマスク体験では、全盲の恩田さんの話を聞いたり、視覚障害者の方の見え方を体験したりし、わたしたちに何ができるのかを考えました。また、具体的な声のかけ方についても学ぶことができました。今週行う手話体験とあわせて、これからの生活にいかせるようにしていきたいと思います。

12.9 6年生の様子

本日の6年生の様子を紹介します。休み時間には図書室で本を読んだり、外で元気にドッジボールをしたりしていました。また、クロームブックを使って、スマイルドリルで今までの復習をしていました。冬休みまで、あと少しとなりました。残り2週間、充実した日々をすごしていきたいですね。

12.8 1年生授業の様子

今日は、1年生の授業の様子を紹介します。図工では、クリスマスカードを作りました。木の部分や、飾りの部分を指に絵の具をつけて、ポンポンと押しながら描きました。算数では、「いろいろなかたち」で様々な形の箱を使ってタワーを作ったり、生活科では、「わたしのいちにち」で自分の一日を振り返ったりしました。

12.7 3年生の様子

今日は、スーパーカスミさんに食育とスーパーマーケットについてのオンライン出前授業を開いていただきました。スライドや動画を用いて、一日に5種類の野菜を食べる「5 A DAY」のお話、スーパーマーケットの裏側、SDGsの食品ロスへの取り組みなどについてお話ししていただきました。子供たちもメモを取りながら、真剣に、楽しんで聞いていました。今日学んだことを、日々の生活にも生かしてもらいたいです。

12.06 6年生の様子

6年生は、持久走記録会をとても頑張っていました。最後まで真剣に走る様子は大変素晴らしかったです。家庭科の学習では、トートバッグを作りました。上手にできています。さっそく愛用しているようです。

12.5 低学年 持久走記録会

今日は1、2年生の持久走記録会が行われました。気温が低い中での実施となりましたが、元気いっぱいに走る姿がとても印象的でした。一生懸命走り、最後まで粘り強く取り組んだ経験を、ぜひ学校生活にも生かしていければと思います。保護者の皆様におかれましても、たくさんのご参観をいただきありがとうございました。

12.2 高学年持久走記録会

本日の10:20から高学年の持久走記録会を行いました。天候も少しずつ回復し、時々日差しも差し込んではいましたが、気温が低い中での開催となりました。寒い中、たくさんの保護者が来てくださり、応援してくださったおかげで、参加した高学年児童全員が完走することができました。今日に向けて努力し、一生懸命に取り組む姿はとてもすてきでした。これからもっと冷えこみますが、体力向上に励んでいきたいと思います。

12.1 中学年持久走記録会

今日は、中学年の持久走記録会が行われました。子供たちは、 本番に向けて、タイムを縮めるためにどうすれば良いか考えたり、 走り方を工夫したりして練習を続けてきました。今日は、 寒空の中での開催でしたが、 子供たち一人一人がそれぞれの目標に向かって、 一生懸命取り組むことが出来ました。

お問い合わせ

城ノ内小学校

〒301-0847 茨城県龍ケ崎市城ノ内5丁目27

電話:0297-62-3160

ファクス:0297-62-3095

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0847 茨城県龍ケ崎市城ノ内5丁目27番地

電話:0297-62-3160

ファクス:0297-62-3095

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ