8月25日(火)昼休みの図書室
今日の川原代小は曇り時々晴れ、午後1時現在の気温は30度です。昼休みの図書室では、およそ10名のこどもたちが来室し、本を返却したり新たに借りたりする姿が見られました。
また、テーブルの片隅では、1年生が絵本を声を出して読む姿を6年生が見つけ、そばで真剣に聞く微笑ましい風景に出会いました。心の温かさが伝わってきますね。
ちなみに今日8月25日は、缶づめが生まれた日だそうです。「今日は何の日? 366日」を読んでいた子が教えてくれました。東京都にある東京国際空港(羽田空港)も1931年の今日開港したそうです。本は、私たちにたくさんのことを教えてくれて すてきですね。
8月18日(火)比べて 気づいて そして 伝えて
今日の川原代小は曇りのち晴れ、正午現在の気温は31度、東風が吹いています。最高気温が36度を超えた昨日と比べて少ししのぎやすいようです。校舎東側の花壇では、1年生のこどもたちが、栽培しているヒマワリの観察を短時間で行いました。「こうちょうせんせい つぼみをみつけたよ!」「こうちょうせんせい ひまわりと わたし どちらが(背が)たかいですか?」「こうちょうせんせい みて! ヒマワリのはっぱ わたしのてより 大きいよ!」と気づいたことを進んで伝えることができました。
8月17日(月)こどもたちの元気な声が響き渡っています
今朝の川原代小は晴れ時々曇り、午前8時現在の気温は29度です。夏休みが昨日で終わり、今日から授業が始まりました。正門前では、地域の方々による安全指導が行われています。いつもご協力いただき、どうもありがとうございます。こどもたちは、「おはようございます!」と元気よくあいさつし、校舎へと向かっていました。
校舎前にある5年生が栽培しているバケツ稲に目を向けると、稲穂が実りつつあります。夏から収穫の秋へと、ゆっくりとですが季節が進みつつあるようですね。
8月5日(水)ひまわりの花
今朝の川原代小は晴れ、午前8時現在の気温は28度です。気象情報では今日の龍ケ崎市の予想最高気温は34度となっていました。みなさん健康に十分ご留意ください。職員室の前にある花壇では、3年生が栽培しているひまわりの花が咲き始めました。これから、見ごろを迎え楽しみですね。
お問い合わせ
