たつのこワクワクスタンプラリーに参加して豪華景品をもらおう!
お仕事体験「たつのこワクワクワーク」の開催場所に設置してある二次元コードをスマートフォンで読み込み、スタンプを獲得する「たつのこワクワクスタンプラリー」を同時開催!
お仕事体験に参加しなくても、スタンプラリーには参加が可能です。
3個以上のスタンプを獲得し、アンケートに回答すると景品抽選にチャレンジできます。
開催期間
令和5年2月18日(土曜日)・19日(日曜日)
参加方法
- 以下のスタンプ設置場所に行き、スマートフォンのカメラで設置された二次元コードを読み込みます。
- 最初のスタンプ設置場所で読み込み、アンケートに答えるとスタンプが押されます。
- 2か所目以降のスポットでは二次元コードを読み込むとスタンプが押されます。
- スタンプが3個集まったら、景品引き換え場所で参加賞(まいりゅうシール)がもらえます。
- さらにアンケートに答えると、ダブルチャンスで豪華景品が当たるルーレットが回せます。
スタンプラリー説明サイト
から確認をお願いします。
スタンプ二次元コード設置場所
- 関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅(駅待合室)
- 龍ケ崎消防署(正面玄関支柱)
※2月19日のみ駐車場は を利用してください。 - 桂不動産竜ヶ崎支店(店舗正面左手側)
- イトーヨーカドー竜ヶ崎店(サービスカウンター)
- ドコモショップ竜ケ崎店(店舗入り口)
- 流通経済大学龍ケ崎キャンパス(正門キャンパスマップ脇)
景品引き換え時間・場所
令和5年2月18日(土曜日)・19日(日曜日)
午前11時から午後4時まで
(龍ケ崎市小柴5丁目1-2)
ダブルチャンスの主な景品
- 龍ケ崎市周辺遊覧飛行体験(約10分間)
- 牛久沼カヤック体験
- 乗馬体験
- 湯ったり館日帰り入浴券
- 竜鉄コロッケフリー切符など
注意事項
- スタンプラリーでの通信料などはご自身の負担で行ってください。
- スマートフォン1端末で、1回(1人)のみの参加となります。
- スマートフォンのcookieでデータを記憶しているため、ご自身の設定によりデータが消える場合がありますので、ご注意ください。
- 多数の景品を用意しておりますが、景品の交換は先着順とし、準備した景品がなくなった時点で終了となります。あらかじめご了承おきください。
- 移動中の事故などに関しては、運営側で責任は負いません。
イベント運営・イベントに関するお問い合わせ窓口
JTB茨城南支店
電話:029-860-2872
(平日午前9時30分から午後5時30分まで)
お問い合わせ
本文ここまで