このページの先頭です


  1. トップページ
  2. くらしの手引き
  3. 生活・インフラ
  4. 公共交通(電車・バスなど)
  5. お知らせ
  6. 関東鉄道竜ヶ崎線『走る美術館』を運行しました

関東鉄道竜ヶ崎線『走る美術館』を運行しました

更新日:2020年4月1日

公共交通の利用者目線で様々な活性化策を考える「龍ケ崎市地域公共交通活性化協議会」では平成30年度事業のひとつとして、関東鉄道竜ヶ崎線の車内にアート作品を展示する『走る美術館』を開催しました。
アーティストからボランティアで寄せられた彫刻写真や絵画のほか、龍ケ崎市歴史民俗資料館木綿織物ボランティアによるテキスタイル(織物・布地)など、多種多様なジャンルの作品を展示しました。

事業内容

展示期間

平成30年10月6日(土曜日)から平成31年3月31日(日曜日)までの毎週土曜日

展示場所・時間

関東鉄道竜ヶ崎線キハ532号車内
キハ532号車は毎週土曜日の竜ヶ崎駅発・午前9時19分から竜ヶ崎駅着・午後3時2分まで運行

展示内容・日程

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【展示日程はこちら】※運行予定のため変更になった日時があります(PDF:187KB)

主催者

龍ケ崎市地域公共交通活性化協議会会長・十文字 義之 氏
事業実施団体:龍ケ崎機関車推進協議会・小山 英雄 氏

龍ケ崎市地域公共交通活性化協議会について

協議会は、市民、高校、大学、商工会等と協働し地域公共交通の活性化及び龍ケ崎市の発展を目的に事業を実施しています。

展示準備作業

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

都市整備部 都市計画課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1588

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで
サブナビゲーションここから

お知らせ

サブナビゲーションここまで