まちづくりポイント制度は、市民の方に、地域や行政に対して関心や理解を深め、市民活動に参加するきっかけづくりとしてスタートしました。
市が指定する市民活動に参加・協力するとポイントシールがもらえ、貼りためると、ポイントシールの枚数に応じて市内公共施設の利用券等と交換できます。
市民活動へ新たな楽しみが加わることで、市民活動への理解と参加の輪を広げることを目指します。
ポイントシール交付対象活動の募集について
まちづくりポイントシールを活用し、自分たちの活動に多くの人を集めたい・新しいメンバーを募りたいとお考えのボランティア団体の皆さんの申請を受け付けます。
募集期間
令和5年1月10日(火曜日)から令和5年2月17日(金曜日)まで
申請方法
募集要項および申請様式を確認の上、申請書に必要事項を記入し、コミュニティ推進課まで提出してください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、ファクスまたはメールでの申請を推奨しています。
※ファクスで送信する場合は、行き違いを防ぐため、お手数ですが到着確認の電話連絡をお願いします。
ファクス:0297-60-1584
メールアドレス:community@city.ryugasaki.lg.jp
審査・決定
審査の上、3月中に決定します。
募集要項
詳細は、以下の募集要項をご覧ください。令和5年度募集要項(住民自治組織・地域コミュニティ)(PDF:1,329KB)
令和5年度募集要項(NPO法人・ボランティア団体)(PDF:1,246KB)
申請様式
申請に必要な様式は、以下からダウンロードしてください。
なお、様式は市役所コミュニティ推進課(4階)、各コミュニティセンター、市民交流プラザ、市民活動センターでも配布しています。まちづくりポイント制度ポイントシール交付申請書(ワード:16KB)
ポイントシール・ポイント手帳受取希望確認書(ワード:13KB)
ポイントシール交付申請書記載例(住民自治組織等)(PDF:285KB)
ポイントシール交付申請書記載例(NPO法人等)(PDF:64KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
