「市街地活力センターまいん(まんが図書館)」は、社会情勢や生活環境の変化などを受けて、一定の役目を終え9月末日で閉館することとなりました。
市民間交流とコミュニティ活動の推進、中心市街地の活性化に資することを目的に「まいん」が開設されてから18年間、多くの皆様にご利用いただきましたことに心より感謝申し上げます。
施設閉館予定日
平成30年9月30日(日曜日)午後7時閉館(予定)
閉館日当日は通常どおり、午前10時から午後7時までご利用いただけます。
2万冊を超えるまんがを一般無料配布します
「まいん」には約2万冊を超える蔵書(まんが本・児童書等)があります。市では、これらの本をできる限り有効活用したいと考えています。
そこで、市関連施設での再利用分等を除いた一部の蔵書について、有効に活用してくださる市民の皆さんへ無料にてお譲りいたします。
無料配布期間
平成30年10月6日(土曜日)から21日(日曜日)正午から午後5時まで
※水曜日を除く
無料配布場所
市街地活力センターまいん(龍ケ崎市4264-1)
無料配布に係る注意事項
- 持ち帰り用の袋などをご持参ください
- 受付時に、氏名・年齢・冊数などを確認させていただきます
- 先着順ですが、一回の希望冊数が20冊を超える場合には、数を制限する場合があります
- 事前予約や希望の本があるかどうかなどの問い合わせには対応できません
- 全ての本に「まいん所蔵本」である旨の表示がされています。転売などはできません
お問い合わせ
