新カウンセリング講座
今年度からこれまでのカウンセリング講座がリニューアルされます。
講座は全5回の予定です。各回ともに専門的な資格を有する講師から日常生活で役立つカウンセリングを学びます。是非、お子さまや自分自身の学びのため、5回の講座を受講してください。
開催日時及び講師
- 第1回:7月11日(月曜日)
公認心理士・臨床心理士 土田佳菜子先生 - 第2回:7月26日(火曜日)
元常盤大学講師 大森猛先生 - 第3回:8月5日(金曜日)
いわき短期大学教授 森下剛先生 - 第4回:8月23日(火曜日)
筑波大学特任助教授 久保尊洋先生 - 第5回:9月9日(金曜日)
公認心理士・臨床心理士 中村由美香先生
各回とも午後1時30分から3時30分まで
会場
龍ケ崎市教育センター・2階大研修室
- 講師の都合及び新型コロナ感染症拡大の状況により、日程が変更になることがあります。
講座については、対面を考えておりますが、状況によりリモートでの開催になる場合がありますのでご了承ください。
内容
- 第1回:聴き上手になるためには?(受容的な話の聴き方について)
- 第2回:人間関係づくりの手法を学ぶ!(構成的なエンカウンター)
- 第3回:怒りの感情と上手に付き合うためには?(アンガーマネジメント)
- 第4回:ストレスと向き合い、どのように対処すればいいのか?(ストレスマネジメント)
- 第5回:子どもの発達障がいとその支援について
定員
20名程度
申し込み方法
メールに氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号を明記の上、6月30日(木曜日)までにご応募ください。
結果については、申し込みいただいたアドレスに返信いたします。
お問い合わせ
