このページの先頭です


今日の給食(1月31日)

更新日:2025年1月31日

A献立

龍ケ崎小・馴柴小・川原代小・龍ケ崎西小・大宮小・馴馬台小・久保台小・龍ケ崎中・城西中・中根台中

ご飯・牛乳・ミルメーク(コーヒー)・鶏肉のから揚げ・ブロッコリーのおかか和え・コーンスープ
小学生:670kcal、中学生:854kcal

ご飯・ 牛乳・ミルメーク(コーヒー)・ 鶏肉のから揚げ・ ブロッコリーのおかか和え ・コーンスープ

久保台小学校リクエスト献立

「給食委員が全校児童にアンケートをとって集計し、久保台小学校の人気メニュー第1位を組み合わせました。下味がしっかりとついた鶏肉のから揚げはカリっと食感でみんなおいしそうに食べています。ミルメークの日は牛乳の飲み残しがとても少ないです。」とコメントが添えられていました。

B献立

八原小・城ノ内小・松葉小・長山小・城ノ内中・長山中・竜一附属中

ご飯・牛乳・さばの塩焼き・にんじんしりしり・けんちん汁
小学生:635kcal、中学生:792kcal

ご飯・ 牛乳・ さばの塩焼き・ にんじんしりしり・ けんちん汁

脳のはたらきアップ献立

脳のエネルギー源になるのはブドウ糖です。ご飯などに含まれる炭水化物は消化されてブドウ糖になります。
午前中の脳を活発に動かすためにも朝ご飯は欠かせません。
ビタミンやたんぱく質などその他の栄養素を含む食べ物と組み合わせてとるようにしましょう。
鯖は骨に気をつけて、よくかんで食べましょう。

お問い合わせ

教育委員会 学校給食センター

〒301-0004 龍ケ崎市馴馬町3021番地

電話:0297-62-0142

ファクス:0297-62-2556

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで