このページの先頭です


  1. トップページ
  2. 教育・文化・スポーツ
  3. 今日の給食
  4. 親子でつくる給食献立
  5. 平成24年度親子でつくる給食献立 審査結果

平成24年度親子でつくる給食献立 審査結果

更新日:2018年3月1日

龍ケ崎教育月間の取組のひとつとして、親子で「食」について話し合ってもらえるきっかけになればと、「親子でつくる給食献立」を募集しました。審査の結果、以下のように決定しました。

応募総件数130件

入選作品

最優秀賞

献立名:『酢ぶり』

DSC01162.JPG

城ノ内小学校6年生 中込 佑妃野さん・初美さん(母)

優秀賞

献立名:『まぐろスティックレインボーソースかけ』

DSC01161.JPG
大宮小学校5年生 清宮 千鶴さん・絵里さん(母)


献立名:『かれいのムニエル野菜ソースかけ』

DSC01163.JPG
長山中学校2年生 柳田 南さん・みどりさん(母)


特別賞

献立名:『中華風白身魚のゴマフライ』

DSC01166.JPG
馴柴小学校5年生 藤由 麻有さん・春美さん(母)


献立名:『カツオの香味あげ』

DSC01164.JPG
龍ケ崎西小学校4年生 栗山 優奈さん・桃香さん・美奈さん(母)

 献立名:『さけのピザ風焼き』

DSC01166.JPG
長山小学校5年生 山田 果穂さん・博子さん(母)

献立名:『カジキのお好み焼き風』

DSC01188.JPG
城ノ内中学校1年生 大平 拓実さん・めぐみさん(母)

献立名:『鮭とレンコンのつみれバーグ』

DSC01170.JPG
城ノ内中学校1年生 諸富 虎楠さん・秀美さん(母)

献立名:『かじきまぐろのなんばんいため』

DSC01168.JPG
城ノ内中学校1年生 鴻巣 遥奈さん・純子さん(母)

献立名:『野菜たっぷり真鱈のケチャップ煮込み(粉チーズのせ)』   

DSC01169.JPG
城ノ内中学校1年生 坂田 勇稀さん・優子さん(母)

※受賞された作品の中で、給食献立として採用されるものは、出来る限りオリジナルを生かして提供します。

お問い合わせ

教育委員会 学校給食センター

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-62-2556

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで