親子でつくる給食献立
親子で「食」について話し合うきっかけになればと、龍ケ崎教育月間の取組のひとつとして「親子でつくる給食献立」を募集しました。
今年度の応募総数は686件でした。たくさんのご応募ありがとうございました。入選作品については厳正な審査の結果、以下のように決定しました。
入選作品
最優秀賞
献立名:『茨城たっぷりゴロゴロトマトスープ』
中根台中学校1年生 布袋 美春さん・布袋 由美子さん(母)
優秀賞
献立名:『いばらきの具だくさんおかずになるスープ』
北文間小学校2年生 植竹 悠眞さん・植竹 明子さん(母)
献立名:『ちんげん菜とれんこんのシャキシャキサラダ』
城南中学校2年生 清宮 千鶴さん・清宮 絵里さん(母)
特別賞
献立名:『茨城名産をたっぷり使った豚肉と野菜達の絶品料理』
中根台中学校1年生 春山 麗奈さん・春山 沙也香さん(母)
献立名:『茨城のごちそうグラタン』
八原小学校6年生 林 樹里さん・林 恵子さん(母)
献立名:『いばらきたっぷりまぜごはん』
長山小学校2年生 廣澤 理桜さん・廣澤 理恵さん(母)
献立名:『納豆れんこんコロッケ』
龍ケ崎小学校5年生 油橋 胡桃さん・油橋 美穂さん(母)
献立名:『茨城をたべようすいとん』
長山小学校5年生 荒井 叶さん・荒井 千鶴さん(母)
献立名:『茨城県野菜いっぱいカレー』
城ノ内小学校5年生 服部 慎吾さん・服部 麻希さん(母)
献立名:『豚6菜しらたきナポリタン』
愛宕中学校1年生 富樫 瞭さん・ 富樫 恵子さん(母)
※受賞された作品の中で、給食献立として採用されるものは、出来る限りオリジナルを生かして提供します。
お問い合わせ
