親子でつくる給食献立
龍ヶ崎教育月間の取組みのひとつとして、親子で「食」について話し合ってもらえるきっかけになればと、「親子でつくる給食献立」を募集しました。
今年度の応募総数は929点うち入選10点でした。たくさんのご応募ありがとうございました。入選作品については厳正な審査の結果、以下のように決定しました。
入選作品
最優秀賞
献立名:『茨城大好き!トマ麻婆』
長山小学校1年 廣澤櫂正さん
4年 廣澤理桜さん
廣澤理恵さん(母)
優秀賞
献立名『トマトでまろやかぶたキムチ』
松葉小学校3年
市原優空さん・市原育美さん(母)
献立名:『龍ケ崎』トマコロ
愛宕中学校1年
油橋胡桃さん・油橋美穂さん(母)
特別賞
献立名:『洋風トマとん汁』
松葉小学校1年
内田弥佑さん・内田綾乃さん(母)
献立名:『竜ケ崎トマトたっぷり肉じゃが』
城南中学校2年
竹内美翔さん・竹内隆志さん(父)
献立名:『まいりゅうサラダ』
長山中学校3年
長原佳祐さん・長原寛子さん(母)
献立名:『とんトマ味噌汁』
八原小学校6年
小澤優輝さん・小澤さち子さん(母)
献立名:『栄養たっぷりミートグラタン』
久保台小学校5年
岩田綾乃さん・岩田香織さん
献立名:『茨城産豚肉とカラフル野菜の豚しゃぶ風』
城ノ内中学校1年
岩瀬史絵さん・岩瀬良枝さん(母)
献立名:『豚と海老のトマトクリームペンネ』
城ノ内中学校2年
青木花さん・青木純子さん(母)
※受賞された作品の中で、給食献立として採用されるものは、出来る限りオリジナルを生かして提供します。
お問い合わせ
