このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立長山中学校
本文ここから

令和4年5月の学校生活

更新日:2022年6月9日

5月27日(金曜日)

今日は、日本睡眠改善協議会の吉田陽子先生をオンライン講師に迎え、1年生で「中学生に必要な睡眠時間」について学習しました。先生からは「食事・運動・睡眠の3つをしっかりとることが、よい体を作るのに大切です。」という話をいただきました。生徒達からは「早く寝られるように心がけたい。」や「睡眠の質をよくするためにスマートフォンの使い方に気をつけたい。」等の感想がありました。睡眠の大切さを再確認できました。

5月26日(木曜日)

3年生の技術の授業では「栽培」を行っています。 種から育てた苗を定植するために大切なことは何かをグループで考 えました。生徒1人1人が苗を1本選び、植木鉢に定植しました。 これからは各教室前のベランダで水やりを行い、 成長を観察する予定です。

5月17日(火曜日)

今日は長山中学校区マナーアップ運動として、松葉小学校と長山小学校の正門前で、小学生と中学生が一緒になってあいさつ運動を行いました。小学生から返ってくる元気なあいさつに、中学生も嬉しい気持ちになりました。

修学旅行

京都・奈良に行っている三年生からの写真を紹介します。みんな元気に活動しています。

5月11日(水曜日)

本日の放課後、部活動保護者見学会及び懇談会が行われました。多くの保護者の方々にご参加いただき、生徒達も嬉しそうに活動していました。

お問い合わせ

長山中学校

〒301-0042 茨城県龍ケ崎市長山3丁目1

電話:0297-66-1766

ファクス:0297-66-1664

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0042 茨城県龍ケ崎市長山3丁目1番地

電話:0297-66-1766

ファクス:0297-66-1664

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ