応援していただきありがとうございます。
人口減少が進む中、市外にお住まいの方で「龍ケ崎が好き」「関わりたい」「応援したい」という方を対象に、令和4年3月から開設している龍ケ崎ファンクラブ。
令和7年7月20日(日曜日)に開催された、鹿島アントラーズフレンドリータウンデイズ「龍ケ崎の日」にて、会員数1,000人を達成しました!
龍ケ崎のファンや担い手を増やしたい!と思って開設して3年。本事業が確かな軌道に乗ってきていることを感じています。
この先も1,500会員、2,000会員と成長できるよう努力して参りますので、引き続き本制度をよろしくお願いいたします。
鹿島アントラーズフレンドリータウンデイズ「龍ケ崎の日」にて達成!
記念すべき1,000人目の会員となった、渡辺隼矢さん(つくば市在住・写真左から2番目)は、達成日に行われていた、明治安田J1リーグ・鹿島アントラーズ対柏レイソル戦で、鹿島アントラーズを応援するために、家族4人でメルカリスタジアム(茨城県立カシマサッカースタジアム)に来場していました。
記念すべき1,000人目の会員・渡辺さんのコメント
これまで、何人目記念という経験がなく、驚いています。
龍ケ崎は通ったことがありますが、行ったことがないので、今回の入会と記念すべき1,000人目ということをきっかけに、龍ケ崎に○○に行ってみたいという場所を見つけられればと思っています。
「1,000会員記念イベント」を開催(8月上旬詳細情報解禁予定)
この度、本事業の1,000会員突破を記念して、イベントを開催する予定です。
詳細は、市公式ホームページ及び龍ケ崎ファンクラブ公式LINE、郵便物等でお知らせします。(8月上旬情報解禁予定)
ご期待ください!
龍ケ崎ファンクラブ事業の主なサービス
(1)会員証としてオリジナルnanacoカードをプレゼント
龍ケ崎市図書館北竜台分館(たつのこ図書館)のキッズコーナーのイラストを描いた、市出身のイラストレーター豊島宙さんが、描きおろした絵をオリジナルnanacoカードにデザインし、プレゼントしています。
(2)市内店舗で会員限定サービスが受けられる「龍ケ崎ファンクラブ協力事業者制度」
会員サービスを充実させるため、市内事業者さまのご協力により令和6年7月に開始した、店舗等でお得なサービスが受けられる制度です。
詳細は【サービス拡充!】龍ケ崎ファンクラブ会員向けサービスをご確認ください。
(3)公式LINEアカウントで龍ケ崎の旬な情報をゲット!
龍ケ崎ファンクラブ公式LINEで月2から3回程度、龍ケ崎の”今”をお知らせ!
(4)会員限定企画開催(クイズ企画等)
年に複数回、クイズキャンペーン等のプレゼント企画を実施していおり、会員限定で参加が可能です。
お問い合わせ
