このページの先頭です


【3月22日】保健福祉棟オープニングイベント開催!

更新日:2025年3月13日

龍ケ崎市役所近くに建設された「龍ケ崎市役所保健福祉棟」が令和7年4月1日にオープンします。
オープンに先立ち、市民の皆さまに施設をお披露目する機会として、オープニングイベントを開催します。
ご当地グルメ“龍ケ崎コロッケ”の販売やキッチンカーも出店予定!
入場無料・申込不要でどなたでも参加できます。
ご家族や友人などとぜひ遊びにきてください。

イベント概要

日時

令和7年3月22日(土曜日)
午前10時から午後4時まで(開場は午前9時30分)
※午前10時から2階・健診室でオープニングセレモニーを行います

場所

龍ケ崎市役所保健福祉棟
龍ケ崎市3543番地(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
※お車でお越しの方は、市役所北側駐車場をご利用ください

開催イベント

ミッションスタンプラリーや施設探検ツアー、RINK予約システム体験会、行政ブース展示など、各ジャンルのイベントを実施します!
※一部有料イベントがあります

健康

  • 血管年齢・脳年齢測定
  • ベジチェック
  • 小児オンライン相談PR
  • ハンドマッサージ体験

ファミリー

  • ベビーマッサージ体験
  • バルーンアート
  • 缶バッジづくり
  • ミニバッグづくり

シニア

  • 元気アップ体操
  • ファミリーディスコ
  • エンディングノート作成

試食・体験

  • 龍ケ崎市食と農のアンバサダー・三好沙織さんの「龍ケ崎トマト」を使った試食会
  • みんなでつくる巨大まいりゅう!
    紙を重ね合わせて、みんなで世界にひとつだけの「まいりゅう」をつくります


詳しくはダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。イベントチラシ(PDF:1,823KB)をご覧ください。
多世代交流センター「RINK」ホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。


保健福祉棟の写真

保健福祉棟とは

「健康・子育て・高齢者福祉・市民交流」の4つの機能をつなげる複合施設です。
1階は行政窓口などが集まる「市民窓口エリア」、2階は主に健康診断を行う「健診エリア」、3階はだれでも様々な用途でご利用いただける空間「多世代交流センターRINK」となります。
詳しくは以下をご覧ください。

保健福祉棟関連記事

(仮称)新保健福祉施設の概要をお知らせします新規ウインドウで開きます。
保健福祉棟の工事進捗情報新規ウインドウで開きます。
【愛称決定】多世代交流センターの愛称新規ウインドウで開きます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

総務部 管財課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1583

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで