このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立城ノ内中学校
本文ここから

令和6年6月の学校生活

更新日:2024年9月30日

令和6年6月28日(金曜日)

市プレゼンテーションフォーラムが大昭ホールで行われました。
代表生徒たちは、登校後、最終確認を行い、本番に臨みました。
これまでの練習の成果をしっかり発揮してくれ、素晴らしい発表を披露することができました。
見事、県南大会への切符をつかみ取りました。
画像は、満足した表情で笑顔溢れる生徒たちです。
県南大会まで時間がありますので、さらに練習を重ね、今日以上の発表ができることを期待しています。

令和6年6月27日(木曜日)

明日の市プレゼンテーションフォーラムに向けて、最終練習を体育館で行いました。
代表生徒たちは、これまで休み時間や放課後利用して練習を重ねてきました。
あすの本番に向けて、ステージ上で本番さながらのリハーサルです。
明日は、自分たちの練習の成果を発揮して、堂々とパフォーマンスをしてくれることを期待しています。

令和6年6月26日(水曜日)

前期中間テストが全学年で行われました。
生徒たちは朝から緊張した面持ちでしたが、これまでの努力の成果が発揮できたでしょうか。
努力した分だけ、必ず自分の力になっているはずです。
明後日から返却される答案をしっかり見直し、自分自身の学びをしっかりと振り返ってみましょう。

令和6年6月25日(火曜日)

第1回学校評議員会が行われました。
今回は3名の学校評議員の皆様に来校していただき、城ノ内中学校の取り組みや経営方針についてご助言いただきました。
また、生徒たちの日頃の活躍についてお褒めの言葉をいただきました。
授業参観もしていただき、生徒たちが楽しく学習に取り組む様子を興味深くご覧になっていました。
これからも、生徒たちの頑張りをたくさん見ていただけるよう努力していきたいと思います。

令和6年6月24日(月曜日)

2年生の廊下には、城ノ内委員(学級委員)が作成した中間テスト対策プリントが並んでいます。
生徒なら誰でも持ち帰りができます。
問題も基礎的内容の部分がほとんどですので、誰でも解きやすいように配慮されています。
城ノ内委員さんに感謝ですね。
この対策プリントを活用して、2年生みんなが満足のいくテスト結果となることを願っています。

令和6年6月22日(土曜日)

雨天のため順延されていた、市総体、ソフトテニスの男女個人戦が行われました。
結果以下の通りです。
<男子ソフトテニス 個人>
 第1位:1ペア(県南出場)
 第2位:1ペア(県南出場)
<女子ソフトテニス 個人>
 第1位:1ペア(県南出場)
 第2位:1ペア(県南出場)

県南大会までの期間を大切に、自分たちの目標が達成できるように頑張ってください。

令和6年6月21日(金曜日)

市総体2日目が終了しました。
これまでの練習の成果を発揮し、やり切った3年生の表情がみられました。
そして、多くのチーム・選手が県南出場を決めました。おめでとうございます。
次の目標に向かって、さらに頑張ってくれる力をいけると期待しています。
惜しくも引退となった3年生も、精一杯のプレーを見せてくれました。
本日までの各部活動の結果をお知らせします。
明日は男女ソフトテニスの個人戦が予定されています。
こちらの結果は後ほど掲載したいと思います。
------------------------------------------------------------------
<野球>優勝(県南出場)
 対竜一附 3-1 勝利
 対長山・中根台合同 8-1 勝利
<サッカー>準優勝
 対長山・城西合同 0-9 惜敗
<男子ソフトテニス 団体>優勝(県南出場)
 対長山  2-1 勝利
 対城西  2-1 勝利
 対龍ケ崎 2-1 勝利
<女子ソフトテニス 団体>優勝(県南出場)
 対長山  3-0 勝利
 対城西  2-1 勝利
 対中根台 3-0 勝利
 対龍ケ崎 2-1 勝利
 対竜一附 1-2 惜敗
<男子バレーボール>優勝(県南出場)
 対竜一附 2-0 勝利
<女子バレーボール>優勝(県南出場)
 対長山  2-0 勝利
 対中根台 2-0 勝利
 対龍ケ崎 2-0 勝利
<男子バスケットボール>優勝(県南出場)
 対長山  73-27 勝利
 対城西  65-50 勝利
 対中根台 61-24 勝利
 対龍ケ崎 67-40 勝利
<女子バスケットボール>準優勝
 対長山  67-35 勝利
 対城西  76-49 勝利
 対中根台 68-40 勝利
 対龍ケ崎 40-64 惜敗
<卓球(男子団体)>第3位
 対長山  0-3 惜敗
 対城西  2-3 惜敗
 対中根台 3-0 勝利
<卓球(男子個人)>
 第2位:1名(県南出場)
<卓球(女子団体)>優勝(県南出場)
 対長山  3-0 勝利
 対城西  3-0 勝利
<卓球(女子個人)>
 第1位:3名(県南出場)
 第3位:1名(県南出場)
<柔道(男子団体)>優勝(県南出場)
 対城西  5-0 勝利
 対中根台 4-0 勝利
 対龍ケ崎 4-0 勝利
<柔道(男子個人)>
 第1位:5名(県南出場)
 第2位:3名(県南出場)
 第3位:2名(県南出場)
<柔道(女子個人)>
 第1位:1名(県南出場)
<剣道(男子団体)>準優勝(県南出場)
 対長山  3-2 勝利
 対中根台 2-2 惜敗(本数差)
<剣道(男子個人)>
 第2位:1名(県南出場)
<剣道(女子個人)>
 第1位:1名(県南出場)
<弓道(男子団体)>優勝(県南出場)
<弓道(男子個人)>
 第2位:1名(県南出場)
 第3位:1名(県南出場)
<弓道(女子団体)>準優勝(県南出場)
<弓道(女子個人)
 第1位:1名(県南出場)
 第2位:1名(県南出場)
------------------------------------------------------------------
また、吹奏楽部は八原小学校で出張演奏会を行いました。
昨日同様に、小学生の前で堂々と演奏する姿が見られました。
小学生たちは、吹奏楽部の生徒たちが活躍する姿を、目を輝かせて見入っていました。

【 この活動は、龍ケ崎市「子どもが主役!魅力ある学校づくり推進事業」の一環として行っています 】

令和6年6月20日(木曜日)

龍ケ崎市総体1日目でした。
生徒たちはこれまでの練習の成果を発揮し、どの部活も熱戦を繰り広げていました。
3年生にとっては集大成の大会ですが、チーム城中の中心として、すばらしい活躍ぶりでした。
また、吹奏楽部は城ノ内小学校で出張演奏会を行いました。
こちらも、小学生の前で立派な演奏とパフォーマンスを見せてくれました。
明日は総体2日目です。吹奏楽部は八原小での出張演奏会です。
明日もチーム城中の活躍が見られることが楽しみです。

【 この活動は、龍ケ崎市「子どもが主役!魅力ある学校づくり推進事業」の一環として行っています 】

令和6年6月19日(水曜日)

明日から、龍ケ崎市総合体育大会が始まります。
生徒たちは、本日、最後の調整を行いました。
明日の試合に向けて気持ちが高まってる様子でした。
そんな選手たちに向けて、昇降口には応援のポスターが飾られています。
美術部の皆さんが作成してくれた激励ポスターです。
明日は、みんなの想いを乗せて全力プレーで頑張ってください。期待しています。

令和6年6月18日(火曜日)

1年生家庭科、被服の授業の様子です。
小学生の時に、被服実習を行ってきた生徒たちですが、少し苦戦している様子でした。
ですが、生徒たちは実習の計画をグループで考え、協力して実習に取り組みました。
これからも実習が続きます。どんな作品が完成するのか楽しみです。

令和6年6月17日(月曜日)

福祉委員会による「緑の募金」活動が始まりました。
募金の募集期間は本日17日から28日までとなります。
今後も福祉委員会が分担して募金活動を行う予定です。
緑があふれる地域社会に少しでも貢献できるよう活動を頑張っていきます。

令和6年6月14日(金曜日)

2年生を対象に、思春期親子講演会が行われました。
龍ケ崎済生会病院、産婦人科医の陳央仁先生にご講演いただき、親子で命の大切さについて学習しました。
みんなが生まれてきたことは奇跡に近いとのお話があり、自分たちが誕生した奇跡について噛みしめている様子でした。
ご講演後には、保護者の皆様に向けたお話もあり、子育てのする上での大切にしなければならないことについて、分かりやすく的確にお話ししてくださいました。
命の大切さと親子の絆の深さについて再認識させられた時間でした。
【 この活動は、龍ケ崎市「子どもが主役!魅力ある学校づくり推進事業」の一環として行っています 】

令和6年6月13日(木曜日)

市教育相談員の先生による学校訪問がありました。
1年3組の理科、1年5組の家庭科の授業を参観していただきました。
教育相談員の先生は、以前八原小学校の校長先生でした。
生徒たちが低学年の頃の校長でしたので、そのことに気付き、笑顔で授業内容について会話していました。
3組は実験器具の使い方、5組は調理実習の授業でしたが、グループで協力しながら協力して活動に取り組んでいました。

令和6年6月12日(水曜日)

2年生・3年生、1年生の3クラスで「脱いじめ傍観者教育」を実施しました。
講師の先生をお迎えし、いじめの傍観者にならないことが大切であるとの講義をしてくださいました。
先日も1年生の3クラスで授業を実施したのですが、今日は授業が実施できていなかったクラスと、2年生、3年生全体への授業をしてくださいました。
本日も動画を交えた内容で、生徒たちが自分事として考えさせられる内容でした。
いじめの未然防止に向けて、これからも様々な取り組みをしていきたいと思います。

令和6年6月11日(火曜日)

1年生の1組、4組、6組が家庭科の調理実習に取り組みました。
本日のメニューは「豚肉の生姜焼き」と「ポテトサラダ」です。
生徒たちは、調理器具や材料の扱いに四苦八苦しながら活動していました。
班の友だちと協力したり、アドバイスを送り合ったりと楽しく調理していました。
ご家庭で毎日出していただく、食事の有り難さを実感してる生徒たちでした。

令和6年6月10日(月曜日)

2年生の廊下の様子です。
各クラスの廊下には美術の時間に制作した作品が並んでいます。
題名は「世界に一つだけの花」です。
一つ一つ違った表現や色合いで、題名通り世界で一つだけの花になっています。
色とりどりの花が、廊下を華やかにしてくれています。

令和6年6月7日(金曜日)

今日は3年3組が幼児ふれあい体験を行いました。
今回は室内でのふれあい体験となりました。
折り紙づくりに一生に取り組み、生徒たちは幼少期のことを思い出していたようです。
時には園児にアドバイスされながら折り紙をする中学生が微笑ましかったです。

令和6年6月6日(木曜日)

教育実習生による研究授業が行われました。
今回は2年生の保健体育、陸上競技の授業でした。
リレーのバトンパスのポイントやテイクオーバーゾーンの効果的な使い方を学びました。
授業の最後には、リレーのタイム計測を行い、前回の授業からタイムを向上させているチームがたくさんありました。
教育実習は明日までとなります。残り1日ですが、生徒たちとともに充実した時間を過ごして思います。

令和6年6月5日(水曜日)

1年生の3クラスで「脱いじめ傍観者教育」を実施しました。
講師の先生をお迎えし、いじめの傍観者にならないための配慮の仕方等の講義をしてくださいました。
動画を交えた内容で、ネットトラブルからいじめに発展するケースについてクラスで考えました。
いじめの未然防止には、クラスの雰囲気がとても大切であるとのお話を受け、生徒たちの意識が高まっているようでした。
来週は、1年生の残りの3クラスと2・3年生の授業プログラムが控えています。
全生徒が力を合わせ、いじめがない学校を目指していこうと思います。

令和6年6月4日(火曜日)

1年生のフロアの多目的室前と2年生フロアの廊下には、数学の学習プリントが置かれています。
数学の練習問題とその解答がそれぞれ別のプリントとなっています。
もちろん、このプリントは自由に持ち帰ることができます。
中間テストも近づいていました。
このプリントが足りなくなり、再印刷となることを願っています。生徒の皆さんの頑張りに期待しています。

令和6年6月3日(月曜日)

3年1組の生徒たちが、幼児ふれあい体験に出かけました。
中学校近くのあいゆう園を訪問しました。
幼児とふれあう機会が少ない生徒たちでしたが、絵本の読み聞かせや、鬼ごっこを一緒にするなど楽しく活動することができました。
幼少期の自分たちを思い出している生徒もいるようでした。
今後も他のクラスが幼児ふれあい体験を行う予定です。

お問い合わせ

城ノ内中学校

〒301-0847 茨城県龍ケ崎市城ノ内5丁目3

電話:0297-62-2372

ファクス:0297-60-1618

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0847 茨城県龍ケ崎市城ノ内5丁目3番地

電話:0297-62-2372

ファクス:0297-60-1618

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ