このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

龍ケ崎市トップへ

  • 音声読み上げ・ふりがな/文字拡大・色の変更
  • Multilingual
  • 市民活動
  • 住民自治組織
  • 地域コミュニティ
  • コミュニティセンター
  • 市民活動センター・市民交流プラザ
本文ここから

まちづくりポイント制度を活用しよう!

更新日:2024年2月21日

まちづくりポイント制度って?

まちづくりポイント制度は、市が指定する市民活動(環境美化活動・防犯活動・防災活動など)へ協力・参加する市民の皆さんへポイントシールを配布し、その枚数に応じてさまざまなサービスが利用できたり、登録されている市民団体へ活動資金として寄付できたりする制度です。


ポイントシールを専用の手帳に貼りためることで、公共施設の利用券やオリジナルグッズ・まいりゅうグッズなどと交換できます。あらかじめ登録された市民団体へポイントシールを寄付することで、市民団体を資金面から支援することもできます。


さまざまな市民活動に参加して、ポイントシールを集めてみましょう!

ポイントシールのため方は?

市が指定する市民活動へ参加すると、活動の主催者からその場でポイントシール(通称「ためっぺシール」)1枚がもらえます。
ポイントシールはポイント手帳(通称「ためっぺノート」)に貼りためていきます。
ポイント手帳は、活動の実施場所または市役所4階地域づくり推進課で配布しています。

シール1枚
ポイントシール(通称:ためっぺシール)


シールを貼る図


ポイントシールがもらえる市民活動

ポイントシールがもらえる市民活動は、次の2種類です。

  • 市が関わる活動
  • 市民団体(住民自治組織・中核的な地域コミュニティ・NPO法人・ボランティア団体)が主催する活動
    *住民自治組織、中核的な地域コミュニティは、環境美化・防犯・防災活動のみ対象

今年度のポイント対象活動

ポイントシール対象活動をご覧ください

ポイントシールの交換メニュー

ポイントシールが所定の枚数までたまると、次のメニューの中からお好きな物に交換できます。

交換メニュー
交換メニュー内容必要枚数交換場所

豊作村での買い物
※令和6年3月末をもって交換終了新規ウインドウで開きます。

花苗・野菜苗・肥料
(1,000円分)
20枚豊作村総合交流センター(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
(豊作村・事務所)
観光物産センターでの買い物龍ケ崎の名産品など
(1,000円分)
20枚観光物産センター
(JR龍ケ崎市駅東口)

湯ったり館の利用
※令和5年12月末をもって交換終了新規ウインドウで開きます。

2人分の入館券20枚湯ったり館(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
龍ケ崎スタンプ会加盟店での買い物(外部サイト)新規ウインドウで開きます。まいりゅうポイント満点カード2枚
(2枚で1,000円相当)
20枚

市役所
地域づくり推進課

ニューライフアリーナ龍ケ崎(たつのこアリーナ)の利用
(サブアリーナ・プール・トレーニングルーム)
プリペイドカード(2,000円)1枚40枚市役所
地域づくり推進課
コミュニティバスの回数券回数券(11枚綴り)40枚市役所
地域づくり推進課
オリジナルグッズエコバック・ショッピングバック・帽子20枚市役所
地域づくり推進課
オリジナルグッズTシャツ40枚市役所
地域づくり推進課
龍ケ崎社会福祉協議会佐貫西口支所(まいりゅうサロン)での利用

ドリンクチケット500円分(50円×10枚綴り)
紅茶1杯50円、コーヒー1杯100円

10枚佐貫西口支所(まいりゅうサロン)(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
まいりゅうグッズノート・ボールペン・缶バッチ10枚市役所
地域づくり推進課
まいりゅうグッズキーホルダー10枚市役所
地域づくり推進課
あこがれ体験

関東鉄道竜ヶ崎駅1日駅長を体験できます。
過去に実施した体験の様子は「小学生が憧れの一日駅長体験新規ウインドウで開きます。」をご覧ください。

60枚市役所
地域づくり推進課
あこがれ体験

ステンドグラスやガラス・フュージング画を体験できます。
詳細は「あこがれの芸術家体験新規ウインドウで開きます。」をご確認ください。

20枚市役所
地域づくり推進課
市民団体への寄付

あらかじめ登録された市民団体から、自分が応援したい団体にポイントシール寄付することができます。
市が寄付されたポイントシールの枚数に50円を乗じた金額を、当該市民団体へ奨励金として支給します。
詳細は「ポイントシールを寄付して市民団体を応援しよう新規ウインドウで開きます。」をご覧ください。

10枚
から
市役所地域づくり推進課または寄付先の市民団体

お買い上げの金額が1,000円未満の場合は、おつりは出ません。あらかじめご了承願います。

お問い合わせ

市民経済部 地域づくり推進課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-1584

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

Copyright©RYUGASAKI CITY. IBARAKI PREF, JAPAN. ALL Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る