令和3年度まちづくり・つなぐネット橋渡し一覧
市民活動日本一をスローガンに掲げる龍ケ崎市!
平成27年度から運用を開始した「龍ケ崎まちづくり・つなぐネット」も7年目を迎えました。
この事業は、協力してほしい団体と、協力したい事業所・学校の橋渡しを市が行うものです。
令和3年度は、15の事業所・学校が協力団体に登録していただきました。(令和3年6月25日時点)
令和3年度の活動実施状況は下記のとおりです。
筑波銀行龍ケ崎支店×たつのこ山芝桜実行委員会
令和3年6月19日(土曜日)龍ヶ岡公園たつのこやまの麓に芝桜を植え付け、管理しているたつのこ山芝桜実行委員会の除草作業に筑波銀行龍ケ崎支店から4人協力いただきました。
作業日当日は雨が降り、傘をさしながらの除草作業になりましたが、一生懸命取り組んでいただきました。
筑波銀行龍ケ崎支店×明治安田生命保険竜ヶ崎営業所×東京電力パワーグリッド竜ヶ崎支社×馴柴地区花いっぱい運動連合会
令和3年7月10日(土曜日)龍ケ崎市停車場線の馴柴地区寄りの環境美化活動を行っている馴柴地区花いっぱい運動連合会が除草作業を行いました。
この活動に筑波銀行龍ケ崎支店から6人、明治安田生命保険竜ヶ崎営業所から8人、東京電力パワーグリッド竜ヶ崎支社から11人協力いただきました。午前6時30分から約2時間除草作業に汗を流しました。作業終了後、東京電力パワーグリッド竜ヶ崎支社が電気自動車からの電源確保デモを行い、ウォーターサーバーを使って冷たい水を参加者に振る舞っていただきました。
明治安田生命保険竜ヶ崎営業所×馴柴地区花いっぱい運動連合会
令和3年9月11日(土曜日)龍ケ崎市停車場線の馴柴地区寄りの環境美化活動を行っている馴柴地区花いっぱい運動連合会が除草作業を行いました。
この活動に明治安田生命保険竜ヶ崎営業所から7人ご協力いただきました。午前6時30分から約1時間除草作業に汗を流しました。
城ノ内中学校×明治安田生命保険竜ヶ崎営業所×たつのこ山芝桜実行委員会
令和3年10月16日(土曜日)龍ヶ岡公園の里親であるたつのこ山芝桜実行委員会がたつのこやま麓にある芝桜の環境美化活動を行いました。
この活動に城ノ内中学校陸上競技部から28人、明治安田生命保険竜ヶ崎営業所から11人ご協力いただき、防草チップ蒔きや芝桜の定植、除草作業に約1時間取り組みました。
長山中学校×蛇沼公園再生プロジェクト
令和3年11月18日(木曜日)蛇沼公園の里親である蛇沼公園再生プロジェクトと長山中学校1年生65名が公園内の落ち葉や落木集めを1時間行いました。
身近にある公園の清掃活動に参加することで、公園に対する愛着が芽生えたら嬉しいです。
NPO法人龍ケ崎の価値ある建造物を保存する市民の会×八原まちづくり協議会
令和3年11月18日(木曜日)八原まちづくり協議会ウォーキングとして18名の参加があり、NPO法人龍ケ崎の価値ある建造物を保存する市民の会のガイドで諸岡邸赤レンガ門、筑波庵、旧小野瀬邸、龍ケ崎城跡(竜ヶ崎二高)、陣屋跡、大統寺、八坂神社を2時間半かけて回りました。
城ノ内中学校×八原まちづくり協議会
令和3年11月20日(土曜日)城ノ内中学校男女卓球部55名と八原まちづくり協議会で、さんさん館脇の道路沿いにパンジーの苗植えを行いました。
600株のパンジーを植え、水やりまで約1時間半集中して作業を行いました。
色とりどりのパンジーが道を通る人たちの目を楽しませてくれることでしょう。
明治安田生命保険竜ヶ崎営業所×馴柴地区花いっぱい運動連合会
令和3年12月4日(土曜日)龍ケ崎市停車場線の馴柴地区寄りの環境美化活動を行っている馴柴地区花いっぱい運動連合会が除草作業及び石拾いを行い、この活動に明治安田生命保険竜ヶ崎営業所から6人ご協力いただきました。
耕運機を使用した際に大きな石があると刃を損傷してしまう可能性があるため、石拾いは大事な作業で、午前9時から約2時間取り組みました。
NPO法人龍ケ崎の価値ある建造物を保存する市民の会×馴馬台地域ひなっこ協議会
馴馬台地域ひなっこ協議会から依頼があり、NPO法人龍ケ崎の価値ある建造物を保存する市民の会が馴馬台コミュニティセンターで、令和3年12月11日(土曜日)に「竹内農場赤レンガ西洋館」の講演会を実施しました。
冊子を用いながら90分間の講演を行い、その後、質疑応答で約2時間の活動となり、22名の参加がありました。
NPO法人龍ケ崎の価値ある建造物を保存する市民の会×八原まちづくり協議会
令和4年1月20日(木曜日)に八原まちづくり協議会主催の「旧水戸街道若柴宿を歩く講座」が実施され、同講座の案内人として、NPO法人龍ケ崎の価値ある建造物を保存する市民の会から4名参加しました。
午前9時30分から2時間半かけて各所を巡り、同講座に参加した16名が熱心に説明を聞いていました。