5・6年生体位測定、9月2日(火曜日)
本日は、5・6年生の体位測定を行いました。4月から比べてどれくらい体が成長したのかを調べます。
夏休みを挟み、見た目にも一段と大きくなった5・6年生の子供たちです。これから身も心もさらに大きく成長していくことを願っています。
学校が再開しました、9月1日(月曜日)
40日間の長い夏休みも終わり、学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。校内の至る所で、久しぶりの友だちとの再会を喜んでいる姿が見られ、笑顔で夏休みの出来事を話していました。
また、各クラスでも、夏休み中の作品や宿題を回収したり、夏の思い出を発表したりしながら、新たなスタートを切ることができました。
9月から12月には、スポーツフェスティバルを始め、様々な行事が予定されています。子供たち一人一人が輝ける、すてきな行事になっていくことを期待しています。
まだまだ暑い日が続く予報が出ています。学校でも熱中症対策をしっかり行っていきたいと思いますので、ご家庭でも十分注意するよう、お声かけいただきたいと思います。
以下に、以前スクリレで配信した熱中症対策について、再度記載しておきます。ご確認ください。
(1)ランドセルの代わりにリュックサックでの登下校を認めます。
(2)体操服での登下校を認めます。
(3)学年に応じて、カバンの中身を極力軽くします。
(4)冷やしたタオル(ネッククーラー)や日傘を使用しての登下校を認めます。
(5)水筒の中身について、水、お茶等に加え、スポーツドリンクも認めます。
忘れ物しなかったよ
宿題を提出します
修学旅行の話し合い
夏休みが終わり、学校が再開します
長い夏休みも終わり、学校が再開されます。
夏休みの間、しんと静まりかえっていた校舎に、また元気な子供たちの声が帰ってくるのを楽しみにしています。
暦の上では秋になりましたが、まだまだ暑い日が続いています。引き続き、熱中症予防対策にご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
