5年理科「植物の実や種子のでき方」
5年生の理科では、植物の実や種子はどのようにできるのかについて学習しています。これまではアサガオについて学習してきましたが、学習したことを広げるために、校内にある色々な花の観察に取り組んでいました。「学校にこんな花もあるんだ」「こんな花も見つけたよ」など、子供たちの意欲的な声が聞こえてきます。花を採集したら、顕微鏡で観察です。アサガオとの違いは何でしょうか?
お問い合わせ

更新日:2022年9月14日
5年生の理科では、植物の実や種子はどのようにできるのかについて学習しています。これまではアサガオについて学習してきましたが、学習したことを広げるために、校内にある色々な花の観察に取り組んでいました。「学校にこんな花もあるんだ」「こんな花も見つけたよ」など、子供たちの意欲的な声が聞こえてきます。花を採集したら、顕微鏡で観察です。アサガオとの違いは何でしょうか?
所在地:〒301-0001 茨城県龍ケ崎市久保台2丁目3番地
電話:0297-66-7601
ファクス:0297-66-7602