とかしたものは取り出せる?
5年生の理科では、もののとけ方について学習しています。これまでの実験で、食塩やミョウバンが水にどれくらいとけるかなどを実験して確かめました。今日はその逆で、食塩やミョウバンをとかした水溶液から、とかしたものを取り出せるかを実験して確かめています。実験して分かったことを、自分の言葉でまとめるのが理科の大切なところです。
お問い合わせ

更新日:2023年10月25日
5年生の理科では、もののとけ方について学習しています。これまでの実験で、食塩やミョウバンが水にどれくらいとけるかなどを実験して確かめました。今日はその逆で、食塩やミョウバンをとかした水溶液から、とかしたものを取り出せるかを実験して確かめています。実験して分かったことを、自分の言葉でまとめるのが理科の大切なところです。
所在地:〒301-0001 茨城県龍ケ崎市久保台2丁目3番地
電話:0297-66-7601
ファクス:0297-66-7602