このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな・文字拡大・色の変更
  • Multilingual
龍ケ崎市立城ノ内小学校
本文ここから

2025年 5月

更新日:2025年5月9日

5.9 引き渡し訓練

今日は、引き渡し訓練を行いました。皆でしっかりと放送を聞いて、静かに移動している姿が見られました。これからも安心して学校で生活できるように、訓練を行っていきます。

5.8 1年生 図書の時間

1年生は初めて図書室で本を借りました。どの本にするのか迷いながらも自分で選ぶことができました。これからたくさんの本に触れていってほしいです。

5.7 読み聞かせ

朝の時間に、1.2年生の読み聞かせがありました。1年生も2年生のお話に集中して聞いていました。

読み聞かせ1

読み聞かせ2

読み聞かせ3

読み聞かせ4


5.2 給食委員会

新しい給食委員会の子供たちが仕事をする姿を紹介します。下の学年の子がゴミの片付けをするところを見守ったり、優しく助けたりしていました。重たいワゴンを運ぶのに慣れるのにはあともう少しです。ゴミ捨てまでしっかりと行うことができました。低学年の子供たちのよい手本となっています。

5.1 6年生 国語 朗読発表会

6年生の国語では「さなぎたちの教室」という単元の学習を行っています。登場人物の心情や情景が分かる部分に線を引きました。「ミントキャンディーみたいな水色って明るいよね。」と明るい気持ちの時は明るい色、暗い気持ちの時には暗い色で線を引き、朗読に生かしました。何回も自分の朗読を聞いて、やり直すなど努力する姿が見られました。

お問い合わせ

城ノ内小学校

〒301-0847 茨城県龍ケ崎市城ノ内5丁目27

電話:0297-62-3160

ファクス:0297-62-3095

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで

所在地:〒301-0847 茨城県龍ケ崎市城ノ内5丁目27番地

電話:0297-62-3160

ファクス:0297-62-3095

Copyright © RYUGASAKI CITY. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの先頭へ