7月14日(木曜日)今日は暗唱チャレンジの日です。一生懸命練習した名文を校長先生に聞いてもらい,合格がもらえるようがんばっています。どんな名文があるのか,ちょっとのぞいてみました。
日本国憲法前文を覚えました。完璧です。5ポイント。
持統天皇の有名な句ですね。百人一首から。
枕草子の冒頭です。春はあけぼの…。
王維、漢詩に挑戦しています。3ポイント作品。
ちはやぶる~。百人一首を全部覚えるぞ。
中原中也。「サーカス」。ゆあーんゆよーん。
平兼盛。しのぶれど~。「はい~」「おてつき」
男もすなる日記といふものを~。ご存じ土佐日記。
さすが筑波山。がまの油の口上でございま~す。
この句の心情を,小学生が読み込んでいます。権中納言定家。
春眠暁を覚えず。これも3ポイント。高得点。
日本国憲法前文。すごいぞ北文間小。
2回目の挑戦で,ついに合格しました。おめでとう。
喜撰法師の句。見事合格。またがんばってね。待ってるよ。
お問い合わせ
