このページの先頭です


令和2年度 学校生活

更新日:2021年3月30日

3.24 修了式

3.19 令和2年度 第32回卒業式

3.17 卒業を前に!(6年生)

3.15&3.17 畑や花壇の草取り

3.12 6年生奉仕作業

3.12 学校生活

3.11 東日本大震災から10年

<あいさつ広場に東日本大震災の写真を掲示>
 東日本大震災から10年が経ちました。子供たちの中には東日本大震災を経験していない子もいます。各学年,どんなことが起こったのかを子供たちの実態に合わせてお話ししました。

3.8~3.9 学校生活

3.5 スクールカウンセラーの先生の講演

<自分について考えてみよう>
 思春期を過ごすために必要なことを「親からの精神的な自立」「社会性の獲得」「自分らしさを見つけること」という視点からお話をいただきました。

3.2 学校生活

2.26 和楽器体験(5年生)

2.25 Go To 長山商店街

2.24 1人1台のタブレット

2月21日に、タブレットが入りました。ICT支援員さんと一緒に、使い方を学んでいます。

2.18 学校の様子

2.15 学校の様子

2.12 体育(種目 サッカー)

2.3 なわとび記録会(6年生の様子)

なわとび記録会は、各学年が体育の時間で行いました。新型コロナウィルスの感染状況を踏まえ、今年は保護者の参観はなしで実施しました。子供たちは一生懸命に取り組みました。頑張ったお話をたくさん聞いていただければと思います。

2.2~2.4 ものの温まり方の実験(4年生)

1.29 キャリア教育(6年生)

1.28 学校生活

1.28 クラブ見学(3年生)

1.21 学校生活

1.21 避難訓練

1.20 学力定着度調査

1.15 & 1.19 学校生活

1.12 環境学習(6年生)

1.7 学校生活(高学年)

1.7 学校生活(中学年)

1.7 学校生活(低学年)

1.6 本年度2回目の集団下校

1.6 あけましておめでとうございます

12.25 冬休み前最終日

12.25 冬休み前集会

12.24 6年生消しゴムはんこづくり

12.24 学校の様子2

12.24 学校の様子1

12.14 校内授業研修(授業を校内で公開)

12.8 学校の様子

12.7 防犯ボランティアの方との顔合わせ(集団下校)

12.7 学校の様子

12.4 持久走記録会

12.3 学校生活(4年生)

12.1 学校の様子

12.1 読み聞かせ

11.30 校内研修(3年生と5年生)

11.30 4年生環境学習 

11.26 2年生遠足(アンデルセン公園)

11.25 学校の様子(6年理科:実験用てこ)

11.24 学校の様子(5年理科と2回目の読み聞かせ)

11.24 4年生理科実験

11.20 4年生校外学習(茨城県庁&桧佐陶工房)

11.19 キャリア教育の講演会を実施(6年生)

11.17 学校の様子

11.16 授業の様子

11.13たてわり遊びが始まりました

11.12クラブ活動

11.12 学校の様子2

11.12 学校の様子1

11.11 3年生遠足特集(ミュージアムパークと明治なるほどファクトリー)

11.10 計画訪問

11.9 校内研修

11.6 学校の様子

11.6 小学校英語教育支援事業サポート訪問

11.6 栽培委員会で花壇整備

11.2 高学年理科授業で動画撮影

10.30 学校生活

10.29 1年生秋の公園探検

10.27 学校の様子

10.26 1年生遠足(10/21)特集 成田ゆめ牧場

10.26 6年生校外学習(10/16)特集 ツインリンクもてぎ

10.23 5年生校外学習(10/8)特集 中央青年の家

10.13 学校の様子(4・5・6年生)

10.13 学校の様子(1・2・3年生)

10.12 学校生活 6-1と6-2

10.12 学校生活 5-1と5-2

10.12 学校生活 3-1と3-2

10.12 学校生活 2-1と2-2

10.12 学校生活 1-11と1-2

9.30 2020長山体育フェス(高学年 表現)

9.30 2020長山体育フェス(5・6年生)

9.30 2020長山体育フェス(4年生)

9.30 2020長山体育フェス(3年生)

9.30 2020長山体育フェス(1・2年生)

9.28 授業の様子(高学年)

9.25&9.28 2020長山体育フェスに向けて

9.23 どの学年もじっくりと絵を作成中

9.23 学校の様子

9.17 2年生秋祭り

9月中旬

9.10 今年度初のクラブ活動

9.9 高学年の理科授業

9.8 ナンカレーの給食(1年生教室)

9.7 不審者対応の避難訓練実施

9.7 今日から水ぶきの掃除と歯みがきを開始

9.7 マナーアップあいさつ運動

9.2 学校生活

9.1 9月に入って その2

9.1 9月に入って その1

9.1 家庭科室のしきりを活用してリコーダー練習!


指使いを一生懸命に練習していた成果を発揮!とてもきれいなメロディーを奏でていました。

8.31 暑さが少し和らぎ、久しぶりに体を動かせた休み時間です!

8.28 8月の様子2

8.28 8月の様子1

8.18 8月の授業その2

8.18 8月の授業その1

8.17 夏休み明け全校集会は放送で

8.2 ラジオ体操そしておやじの会による除草作業

7.31 夏休みに気を付けてほしこと

夏休み中に特に気を付けてほしことについて、役割演技から、2つのことを考えてもらう場面をもちました。
(1)お家の人が留守の間に、ゲームとネットに夢中になっていたシーンから → ゲーム依存、ネット依存にならないように家庭でルールを守って生活する
(2)クラスの連絡網を教えてほしいという電話がかかってきたというシーンから → 子供だけで留守番中であるということを伝えたり、友達の電話番号を勝手に教えたりしない

7.31 夏休み前全校集会

 今年度がスタートして、初めて全校児童が体育館に集まりました。どのクラスも整然と並び、素晴らしい態度で全校集会にのぞみました。校長先生からは、6、7月はいつもと色々違った生活の中で、それぞれのよい姿が見られこと、その中で自分は何ができるか、みんなのために何ができるかを考えて生活することが大切であること、短い夏休みでもお手伝いなど、これだけはできるようにという目標をもって過ごしてほしいというお話がありました。

7.31 授業の様子

7.30 授業の様子

7.21 授業の様子

7.20 2年生の体育

7.17 学校はみんなの活躍で支えられています

7.16 いろいろな場面で!

7.16 授業の様子

7.15 技能教科

7.8 パプリカとマリーゴールド

7.7 七夕の日に!

7.7 授業の様子

7.3 1年生学校探検

7.3 学校の様子

6.29 授業の様子

6.24 授業の様子

6.19 学校の様子

6.17 元気に登校しています

6.12 暑いけれど!


ミストシャワーで元気いっぱい!

6.8 通常登校開始

5.29 部分登校拡大

5.26 部分登校2回目

5.19 部分登校開始

4.7 入学式

4.6 始業式

お問い合わせ

長山小学校

〒301-0042 茨城県龍ケ崎市長山5丁目7番1号

電話:0297-66-7092

ファクス:0297-66-7174

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで
サブナビゲーションここから

令和2年度 学校生活

  • 令和2年度 学校生活

このページを見ている人は
こんなページも見ています

サブナビゲーションここまで