萩原勇市長個人のInstagramのなりすましアカウント(以下、偽アカウント)が確認されました。
偽アカウントは、類似のアイコン等を使用し、萩原市長のアカウントの投稿内容を転載していますが、市長とは一切関係ありません。
偽アカウントからのDM(ダイレクトメッセージ)や返信には、絶対に反応しないでください。
一般的に偽アカウントをフォローをした場合やDMや返信などの反応をした場合、投資などを装った不審な案内が届く事例も確認されています。
なお、不審なDMを受け取った場合は、記載されたURLにはアクセスせず、DM自体を削除し、被害防止のため、偽アカウントのブロック、Instagramを運営するmeta社への報告をお願いします。
また、他にも同様の偽アカウントが存在する、または今後発生する可能性がありますので、必ず正しいアカウント名等をご確認いただきますようお願いします。
現在の対応状況(令和7年11月2日現在)
- 萩原市長自らのSNSにおいて、注意喚起
- 本市ホームページなどでも情報提供
- meta社に対し、なりすましアカウントであることを報告
現在確認されている偽アカウント
- 「gecko.8315077.」(令和7年11月2日確認)
偽アカウントを発見した場合の対応
meta社への報告
- 本市への報告(下記お問い合わせからご連絡ください)
正しいアカウント名
「ihagiwara」
お問い合わせ
本文ここまで

