このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
キーワードから探す

情報が見つからない場合はこちらから

  • 音声読み上げ・ふりがな、文字拡大・色の変更
  • Multilingual
  • あずける
  • でかける
  • 相談する
  • 手当・助成など
  • 健診・健康教室
  • 病院・救急・予防接種
  • たつのこアクション
本文ここから

【八原保育所】10月の様子

更新日:2018年3月1日

運動会

10月14日にたつのこアリーナ(現・ニューライフアリーナ龍ケ崎)で運動会がありました。大勢の皆様とともに楽しい時間を過ごしました。

開会式

1[2]

所長先生の話を聞き、これからの競技にみんなワクワクでした。

りんご組 0歳児

2[1]

あんよしたり、抱っこしたり初めての運動会を楽しみました。

さくらんぼ組 1歳児

3[1]

親子で車やバスに乗って、果物狩り!秋の遠足ごっこです。

いちご組 2歳児

7[1]

パパやママとミニオンに変身!平均台渡りも上手になりました。

もも組 3歳児

4[1]

パンダの帽子を被り、かわいいお遊戯を披露してくれました。

れもん・ぶどう組 4・5歳児

5[1]

「よさ恋そめし」の踊りを鳴子を使って、元気いっぱい踊りました。

父母の会 クラス対抗

8[1]

0、1、2歳クラス混合、3歳児、4歳児、5歳児のクラス対抗で綱引きを行いました。迫力ある様子に、子ども達も大興奮!今年度は、れもん組(4歳児)の優勝でした。

ぶどう組 5歳児

6[1]

大きなバルーンを揺らしたり、膨らませたり…子ども達も真剣に練習に取り組んできました。本番も大成功!アリーナ中に歓声が響きました。

朝は少々緊張気味な様子の子ども達でしたが、競技が始まると練習の成果を発揮し、張り切って臨む姿が見られました。保護者の皆様のたくさんの声援のおかげで、子ども達もパワー全開で頑張ることができたと思います。大きな行事の一つである運動会を終え、心と体がまた一回り大きくなった子ども達です。

人形劇団「くぐつ」の観劇

kugutu[1]


みんなが知っている昔話、「さるかにばなし」を観ました。
舞台も人形もすべて手作りで、温かみのある人形劇でした。

くぐつぶどう[1]


年長児ぶどう組さんは、舞台前で記念撮影をしました。

芋ほり

いもほり[1]


ぶどう組さんが植えたさつまいもが、大きく育ちました。
給食のお汁に入れたりホットプレートで焼いて、おいしくいただきました。

いもほり2[1]


「こんなにいっぱいつながってる!!」

流通経済大学 田中 光先生運動プログラム

田中光先生[1]


田中光先生2[1]

10月24日の運動プログラムは、ぶどう組対象で行いました。大学のお兄さん・お姉さんにゲームを教えてもらったり、
触れ合い遊びをしてもらい大喜びでした。

お問い合わせ

福祉部 保育課

〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地

電話:0297-64-1111

ファクス:0297-60-7008

お問い合わせフォームを利用する


本文ここまで
サブナビゲーションここから

【八原保育所】保育所での様子

このページを見ている人は
こんなページも見ています

サブナビゲーションここまで


Copyright©RYUGASAKI CITY. IBARAKI PREF, JAPAN. ALL Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
ページの上部へ