赤ちゃんは泣くのが「仕事」です
赤ちゃんは、生後2週から週を追うごとにもっと泣くようになります。健康な赤ちゃんでも1日5時間は泣くこともあるのです。
泣くのには、さまざまな理由があります。でも、赤ちゃんは理由もなく泣くこともあるのです。
そして赤ちゃんの泣きは、2か月目にピークを迎え、しだいにおさまっていきます。
赤ちゃんに泣かれると、誰でもイライラします。
でも、大丈夫です。お母さんは悪くないのです。イライラしたっていいのです。
決してやってはいけないこと
なだめようと思って、あるいはイライラして、「なぜ泣き止まないの!」と思わず激しく揺さぶってしまうことがあります。
赤ちゃんの頭の中はとてももろいので、激しく揺さぶられると障害が残ったり死亡したりする場合があります。
激しい揺さぶりは絶対にやめましょう。
DVD動画「赤ちゃんが泣きやまない」が厚生労働省のホームページで公開しています。
下記のリンクから視聴できます。
お問い合わせ
